見出し画像

タロット占い師への道

〜心理療法の基礎編 感情について〜

感情は突然起こりそして流れていくもので、
感情に良い感情、悪い感情もありません。
それを良い感情、悪い感情とレッテルを貼っているのは人間なのです。
まず、感情にレッテルを貼らない。感情は感じ切ることが大事。
無理に止めたりしようとすると、それがトラウマになったりします。
まずは、沸き起こってきた感情を認めるということ。
例えば、財布を落としてしまったという場合
財布を落として、どうしようという不安が沸き起こってきた。
私は今不安に思っていると思う。
そして、不安に思っている自分を責めない。
不安に思うことはしかたないよねと思っていい。

ここから先は

707字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?