見出し画像

まいにち日記

〜16年目にして繋がらせてもらった〜

またまた祇園祭話ですみません。
後祭巡行の昨日の朝、
大船鉾の粽を鯉山の横にお飾りしました。
昨年から鉾と山の粽を並べてお飾りするようになりました。
去年は月鉾と鯉山の粽の組み合わせでしたが
今年は大船鉾と鯉山の組み合わせ。
これが偶然なんですが
粽の絵柄的に対になってることに気づきました。
鯉山は登竜門由来の山で
竜門の急流を登り切った鯉が
竜になるという伝承から
鯉山は立身出世の山と言われています。
その鯉山の粽には
急流を登る鯉が描かれていて
その横の大船鉾の粽には
立身出世後の
大きな龍が描かれているのです。
偶然にしては出来過ぎや!と
粽買ってきた私も驚きました。
大船鉾の粽は
お飾りるとわかるんですが
ものすごく強い豪奢なエネルギーが
粽から出ております。
実家に大船鉾の粽を買って持って行って
母が玄関にお飾りしたのを見て
”うわ〜、すごいこの豪奢なエネルギー!!”と
びっくりしました。
それまでは、鯉山の粽だったのですが、
鯉山は立身出世真っ只中の粽なので
立身出世を果たした大船鉾に比べて
ダイナミックさには欠けますが
それはそれで上に向かうエネルギーは感じられます。
そんなすごい粽2つをお飾りできるなんて
ありがたいことです。

祇園祭にちゃんとお参りするようになって
若い頃は夜店がお目当てで
鉾や山はろくに見ていなかった😅
20代になってやっと、
仕事帰りに
祇園囃子を聴きに
山や鉾を訪れるようになりました。
あの頃は
観覧する人もそう多くなく
京都の夜の街に響く
鐘や笛の音色に
静かに耳を傾けていました。
でも、鉾や山には興味はなかったです。
それが起業してから
運というものの存在の大きさに気づき
ちゃんと鉾や山を回るようになりました。
ただ、改心して回り始めたとはいえ
すぐに目にもわかるような鉾や山効果が
現れるわけではなく
ただただ、ひたすらに暑い中を
お参りを重ねていたら
今年の後祭に
目にもはっきりとわかるくらい
鯉山さんや
八坂さんの牛頭天王さんや
大船鉾さんからのご加護を体感しました。
16年を経て
やっと神さんと繋がれた
そう感じました。
大船鉾さんでも
あり得ない写真が撮れたりと
こんなこともあるんやな〜と
感動しました。

8月の火のエレメントさんの運勢販売しました!

2024年後半リーディング受付中です!

お仕事のご依頼や最新メニューはyummytarot😃
お仕事用のLINEアカウント開設しました。
Okaneolgyサロン始めました!!
Youtubeよかったらご覧ください!

7月はルノルマンカード🎋

暑さのせいか
今日は正しい判断ができないようです
だから無理に判断しないように!
ラッキーシンボルは濁り湯の温泉の素











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?