「ラベルを貼る」を乗り越えて。。。

(2016年10月のメルマガより抜粋)

普段の生活の中で
「あなたって○○な人なんだね」って

言ったり言われたりすることありませんか?

たとえば、
食卓のコップの水をこぼした子どもに対して

「もう!あなたはボケっとしてるんだから!」って言ったり

たとえば、
仕事のイベントの準備で資料を用意していたら

同僚から「###name2###さんっていろいろ細かい人だよね~」
って言われたり

子どもとしては
たまたま手がコップに当たって倒れたという行動
だけなのかもしれないし


以前教わった資料の作り方がたまたま文字数が多かった
という事実に過ぎないかもしれないのですが


「ボケっとしている子」
「すっごい細かい人」
と他人から言われると

「あぁ、自分はボケっとしている人間なんだ」とか

「あぁ、わたしって細かい人なんだ」と

自分のことを【認知】して

その後の生活では、それに当てはまるように行動をしてしまう


血液診断とか
動物占いとか
星座占いとか

そういうのも
「あなたは○○な人です」と外からラベルを貼られると
その通りに動くようになってしまう

良いイメージの肯定的な認知ならいいけど

悪いイメージの否定的な認知だと
こころにマイナスな影響を受けそうだよね

そしてそれをずっと背負って生きていくのもシンドイよね

でも、それホント?



ここから先は

490字

¥ 100

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?