![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43574469/rectangle_large_type_2_6388aa993cb8f125e1d1a119a039447a.jpg?width=1200)
2020/6/29-30 △初キャンプ 南房総白浜フラワパークOcean’s
2020年、キャンプ始めました!
自粛期間中、キャンプ道具を調べに調べまくって、なるべくコストを押さえ、でも機能性を重視したものを選んで揃えました。実際、今まで購入したキャンプ道具たち、かなりコスパ高いです!!キャンプ道具たちの紹介は後ほどブログのなかでしていこうと思います♪
キャンプを始めてみて思うことキャンプってサーフィンに似てる!なんか一丁前に言っちゃってますが…笑
サーファーがよく言うセリフ
「同じ波は二度と来ない」そうこれと同じ!
「同じキャンプは二度と出来ない」
ホテルや旅館に泊まるのと違って、天気にものすごく左右されるからこそ、
たとえ同じキャンプ場に泊まったとしてもまた新しい発見があったり出会いがあったり…
「今見てるこの景色やこの時間が次も体験できるとは限らない!!今、この瞬間に乾杯〜!!」と忘れたくないシーンに出会えるたびに毎回、祝杯をあげてます笑
ということで、その記憶を鮮明に残しておく為にもキャンプ日記をつけることにしました!
※他ブログサイトからお引っ越し中なので、しばらく内容にタイムラグが生じます…実際、記念すべき初キャンプの場所だったOcean'sはもう閉鎖してしまいました…とても良いキャンプ場だったのですごく悲しいです。。
2020/6/28
キャンプデビュー予定日の天気予報はまさかの風ビュービューの土砂降り。でも夕方からはなんとか曇りの予報。とりあえず行けばなんとかなるっしょのノリで決行!(初心者ってある意味最強なのかも…いや、うちががクレイジーなだけかな笑)
案の定、アクアライン辺りからフロントガラスが真っ白になっちゃうくらいの、笑っちゃうくらいの豪雨。
でもなぜか、夕方には止むっしょ!と強気の我が家。
風がそこまで強く吹かなかったので、サーフィンなんとか出来そう〜♪千歳でパパママ交代で入水!(でもこの時の波の事はあんまり覚えてない…)
16時ごろ、雨止みました!!やったーーー!!ありがとう、スーパー晴れ男の天国のじいちゃん!!!
さっそくキャンプ場へチェックイン♪
デビューなのにこんなVIPロケーションにテントを張ってしまっていいのか…と戸惑いながらも何故かビーチ目の前のサイトが空いていたのでそこにしました♪
テントはデカトロンのケシュア。このテントを見つけて、キャンプを始めようと思ったって言っても過言ではない!
ポップアップテントだからほんとに1分あれば広げられて、5分あればペグ打ち終わります!事前にお庭で練習しておいたので、夫婦ゲンカ(キャンプ設営あるある)することもなく笑、なーんの問題もなくすんなり設営完了!小さい子どもがいる、うちみたいな家族には打ってつけです!しかも、ビックリするほど安い!!このテントにして大正解でした♪(タープもケシュアにしたのですが、初心者でもこれまた設営しやすい!ただ、ちょっと小さめかな…)
そこに、なんとキャンプ場の管理人ヨネさんがわざわざ声をかけて来てくれました!キャンプが初めてな事を受付で伝えたら、わざわざ見に来てくれたのです〜な〜〜んてあったかいキャンプ場なんだ〜とほっこり。
設営が一瞬で終わったので、日が落ちきる前にみんなでゆっくりお散歩できました。そしたらなんて事でしょう〜朝の状況からは信じられない素敵な夕焼けが〜❤︎
短いけど虹も見えました!
マジックアワーが終わりに差しかかる頃、夜ご飯完成!旦那が甲殻類苦手なの知りつつ、私の完全なる自己満で作った初キャンプ飯、パエリア!
娘も初めてのキャンプに終始、テンション高め!虫も全然いなくて、半袖だとちょっと肌寒いかな〜くらいの気温で快適♪
娘を寝かしつけてから、夫婦で夜の焚き火時間を楽しもうと思っていたのに、3人で爆睡してしまった笑
2020/6/29
私はかろうじて、夜中2時ごろ復活!(というより、目が覚めたとき、風で荒れた波の音が結構大きく聞こえてビビって二度寝に失敗。)天気予報が微妙だったからそこまで期待してなかったけど、星みえるかな〜くらいのテンションでテントから出てみると…
☆彡☆彡☆彡
えぇーーー!!!めちゃくちゃ見えるーーー!!!!!!!!
思わず一人で叫びそうになるくらいいっぱい見えました!小さな流れ星も幾つか見れて、最高に嬉しいのに誰とも共有できなもどかしさ..(この日、初めて人工衛星を黙視しました!ゆーっくり進む☆を見て、UFOか!?と最初ビビってました笑)
結局、テンション上がりすぎてパッチリ目が覚めてしまったので、そのまま朝を迎えました。だんだん明るくなるに連れて、森の鳥達のさえずりが心地よい〜おはよう〜
海の朝焼け。昨日とは打って変わってとっても良いお天気♪
初キャンプの朝ごはんは特別にしたく大好きなパン屋さん『チコパン』を持ってきました❤︎海をみながら最高に贅沢な朝ごはん🍞
朝ごはん食べてると、またまた管理人さんがやって来て、「昨日は嵐でチェックイン遅くなっちゃったし、チェックアウト遅めでも全然良いですからね〜ゆっくり乾かして片付けてってくださいね〜」だって。
優しすぎる〜〜
でも、寝かしつけながらウッカリ自分達も寝ちゃって、いろんなものを出しっぱなしのまま、夜露をガッツリ浴びてしまったので助かりました!
お言葉に甘えて、テントの目の前にあるビーチでちょっと磯遊び。水がとーっても綺麗でいろんな生き物を発見!
本当に最高のロケーションで、海で冒険出来て、管理人さんがとーっても優しくって良いキャンプ場でした❤︎
この日のサーフィンはお昼ごろから平砂浦。ちょっと人多めだったけど、そこそこ形の良い波もあって楽しかった♪
波乗りも出来て、キャンプも天気に恵まれてて本当に素敵なデビューなりました❤︎
振り返り
もう完全にハマりました!サーフキャンプ最高!!
ただ帰った後に、とーーーってもショッキングな事が…この素晴らしいキャンプ場が2020年8月に閉鎖してしまうという報告がホームページに…
私達が滞在してた時にはもうすでに決定事項だっただろうに、そんな影もまったく見せずに爽やかな笑顔で対応してくださった管理人のヨネさん…素晴らしい方なんだなとしみじみ。運良く7月末に予約を取っていたので、思いっきり楽しんでやろうと誓ったのでした。