2020/8/12 キャンパーの聖地★ ふもとっぱら《その2》
《1》の続き…
温泉に入った後、富士ミルクランドというところでアイス🍨を食べて、朝食用の採れたて卵をゲット♪
その間にドンドン雲行きが怪しくなる。
キャンプ場に戻ってくる頃にはだいぶ雲行きが怪しくなってきた…
まだ雨は降ってなかったので、外で様子見ながら夕食の準備。
でも…ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜と雷の音が聞こえる。
今思えばだけど、こんなに近くで雷なってるんだから雨降る前提でいろいろと準備をしておけば良かった…
山の中の雷は反響して、迫力がすごいな〜なんて感心してる場合じゃなかった笑
案の定、雨降り出してきましたw
しかもかなりの勢いで!
Tシャツ、ビショビショになりながら急いでタープの幕を4面に貼り付ける、パパもママも必死の形相w
そして雷の距離がドンドン近くなってめっちゃ危険⚡️
ピカ⚡️ゴロゴローの間隔、まじでゼロ!
急いで車の中に避難🚗
そして、ここで重大なミスをしている事にやっと気がつく。
「テント、メッシュのままやん😱😱😱」
やっちまいました。
テント設営終わった後、テンションあがっちゃって、マットレスも引いちゃってるやーん😱😱😱
こんな感じでw
「あかーん😭私、ちょっとメッシュ閉じてくるー!」
と外に飛び出そうとする私を必死に止めるパパ。
「もうね、ここまで降っちゃったら、今行ったってビショビショだよ!危ないから中にいなさい!」
キャンプ場の中も、車の中か建物内に避難するように、テントの中には居ないように、車で回りながらアナウンスが流れてました。
雷はテントにも落ちるからね💦怖い怖い💦
車道がみるみる小さな小川のように😭
もうね、これはやっちまったなと…
これぞまさに後悔先に立たずです😅
雨は20分ほど降り続けた後、やっと止みました。
さっきの雨が嘘の様に晴れ間も見えてきました!
車から降りて、恐る恐るテントの方へ。
でもね、もう車から降りた時点で一面水溜り状態。
これは水没したな、と確信しました。
だってテントの下、水でチャポチャポいってるし、なんなら少し浮いてるし〜😱
もう今日は撤収かな〜と諦めかけながらテントの中を覗き込むと…
あれ、意外と濡れてない😳
確かにマットレスとかはビショビショだけど、テントの中はタオルでさっとふける程度しか濡れてなーーーい!
すごーーーーーーい!!
ケシュア、防水もハンパないぞーーー!!!
この時の状況を写真に撮っておけば良かったなと後悔…
もうね、テンパりすぎてアタフタしすぎてそんな気持ちの余裕なんてありませんでした笑
とりあえず私たちの陣地は小さな池みたいになってしまいました。
草が生えていない=水の流れがある場所
道沿い=水が流れやすいので水没しやすい
という事を身をもって学びました。
フリーサイトは好きなところにテントを張れるのがメリットなんだけどね、そこがまた難しい。。
ふもとっぱらはキャンプ場の入り口から富士山よりのサイトに向かってゆるやか〜な下りの傾斜になっているので、私たちのいた場所はもろに水害にあいました笑
フリーサイトの場合は、サーフィンと同じで地形をよく見なきゃですね!
今回、得た教訓
『フリーサイトは少しでも標高の高い場所に張れ』
です。
という事で、場所を変えてお引越し。
17:30にテント、タープ設営し直しですよ😭
かなり体力的にも、メンタル的にもシンドかったー😭
でも心優しい、ソロキャンパーのお兄さんが手伝ってくれたおかげ、なんとか無事に引越し完了!
そんなこんなしてる内に、富士山が顔を出してくれた❤︎
あんな事があった後だったから、とーっても嬉しくて嬉しくて…
思わず拝みました笑🙏🏽
さーて、夜の部はこのあとのブログへ続く!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?