育休復帰後の働き方
こんにちは!
三児の時短勤務中ワーママ
ゆみです!
育休復帰後の
私の働き方について
その時の想いも含めて書いていきます!
慣らし保育期間は、有休となる旨を
保育園とも話して1週間で終了しました。
(集団に慣れる為、支援センターや児童ホームに通っていました)
保育園の準備は
慣らし保育中でも間に合うなぁと
実感しましたが
慣らし保育中に自分時間を楽しむのも
あり!!大事!!
さてさて
勤務について具体的に…
時短勤務+育児時間
6時間時短勤務
7時間時短勤務
という流れでした。
まず通勤時間が長いこと、
次の世代が会社の制度を使いやすくなって欲しいと想いもあり
1. 6時間の時短勤務+育児時間(前後45分短縮)を娘が一歳3ヶ月になる前日まで利用。
やってみて思ったのは…
私の仕事が障害者支援施設のため
仕事の1日の流れを掴むのが
大変でした!
復帰したのが7月で
配属先が、別の育休ママのところだった為
以前とは違う配属先でした。
働く時間が短いことで
子育てと仕事の両立はしやすかったです!
小学生の息子達にもいってらっしゃいが言えました。
ただ、なかなか仕事の事は覚えられませんでした…
2. 復帰して1ヶ月弱で6時間勤務へ
電車通勤でしたが
まだ電車に乗る人もゆとりのある感じでした。
あの時間帯に乗る方は
どんなお仕事なんだろうなぁと
ぼんやり考えていました。
少しずつ働く時間を長くすると
子供達にも急に変わるよりは
ゆとりがあったかも知れません。
まだ宿題を見る余裕もある!
気持ちの中に
1時間しか変わらないなら
7時間時短勤務で
少し給料が上がった方が嬉しいなと
思い
7時間時短勤務を考えるようになりました!
まだまだフルタイムに
戻る余裕はありませんでした。
フルタイム復帰してる方、
尊敬します。
3. 6時間時短勤務を1ヶ月して7時間時短勤務へ
朝8:30出勤になると、
電車の中は
一気に男性サラリーマンが増えた感じがしました!
不思議!
少しせかせかした雰囲気も感じます。
帰宅が16:30で
終礼や打合せ、会議は出られません。
その為、申し訳なさが
ココロの中にポッと浮かんできます…
しかし
子育てだけでなく
今後、介護しながら働く人も
増えていくことを
考えると
今、時短勤務で
感じていることはすごく貴重で
今のうちに、そこをスルッと
改善できるものが見つかると良いなと
思って
働いています。
(とはいえ、日々バタバタ笑)
提案できる事は
やりたい!!
子供達が
大きくなり
より働きやすくなるように
どなたかの参考になれば
幸いです。
妊娠中の方は
会社にどんな制度があるか
事前に聞いておくのも良いかと思います。
共に
子育て楽しみましょ!
今後もママがパワーアップするため、子育てしやすい環境を作るためにクリエイター活動費として利用させていただきます。今後ともサポートよろしくお願いします。