見出し画像

佐久市での生活と御代田町への引っ越し

2023年2月に千葉県から長野県への移住を決意してから、早くも2年が過ぎようとしています。そして2024年7月、長野県佐久市から隣町の御代田町へとさらに引っ越しました。

最初に暮らした佐久市では、物件探しに苦労しました。特にペットOKの賃貸物件がほぼ皆無で、やむを得ず選んだ物件は残念ながら良い環境とは言えませんでした。家は狭く、隣家からの生活音も気になる状況。

そんな中、御代田町で一軒家の賃貸物件を見つけました。引っ越し当日、駐車場に車を停めた時、目の前をキジがトコトコと歩いているような、自然豊かな場所です。こちらでは車での外出が主なので、ドアを開けたらすぐに車に乗れるのはとても便利です。

御代田町は長野県東部に位置し、観光地として有名な軽井沢町に隣接しています。近年、軽井沢町への移住者増加の影響で、御代田町も新しい家が増えてきました。人口約15,000人の小さな町で、商店街や本屋はありませんが、おしゃれな軽井沢町や、生活必需品が揃う佐久市に近いという利点があります。


引っ越し前の家で寝ているゆず。段ボールに囲まれてなんか変だな?と思っているのかいないのか。


ご近所の田んぼ。夜はカエルがゲコゲコ大合唱です。


近所にも町内にもたくさんある、レタス畑。この辺は高原野菜の産地です。

いいなと思ったら応援しよう!