![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31341129/rectangle_large_type_2_956e5eeed7f2acb67b70e6f99cfd9be4.jpeg?width=1200)
ハワイの開国はいつ?
ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)110日目:7月10日(金)
感染者数:1,158人(前日比28人増)
3月23日から始まった新型コロナウイルス拡散防止のためのロックダウンも既に110日目を迎えました。
飲食店内での食事が禁止となり、ハワイ州外からの渡航者には全員14日間の自己隔離の義務が課せられ、ワイキキから日本や米国本土からの観光客が姿を消し、ハワイ州内でも他の島への渡航は禁止となりという、あれよあれよという間の完全ロックダウンでした。
が、110日目ともなると、本当に開国の日はやってくるのかと心配になってきます。
今のところ、8月1日より米国本土からの旅行者は渡航72時間以内にPCR検査を受け、新型コロナウイルスの陰性証明書提示を条件に14日間の自己隔離が免除となる予定です。国外旅行ができず、コロナ感染者が増えているフロリダ州やカリフォルニア州には行きづらいので、バケーションでハワイを訪れる米国民は多くなりそうです。
そしてその後、日本をはじめとする諸外国との間の渡航規制緩和が始まることになるのではないかと思います。
いつをもって、ハワイの開国、都市封鎖解除とするのがいいのかはわかりませんが、このブログの都市封鎖シリーズは、とりあえず日本との渡航規制緩和が始まるまでは続けようかなと思います。
(このブログは2020年7月10日にyumiozaki.comに掲載されたブログの転載です)