![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36216734/rectangle_large_type_2_d7efb3f09dddc59bf1af78a579bc8723.jpeg?width=1200)
チェスターのこと
8月24日(月) 感染者数:6,769人(前日比169人増)
ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)から155日目
保護猫は早くから母猫から引き離されてキャットフードを食べるせいか、たいていお腹が弱いようです。チェスターは産まれてから既に3ヶ月を過ぎているというのに、お腹の調子がよくないので、獣医さんに何度も診てもらい、既に2種類の薬を試しています。ただ、食欲もありますし、元気に動き回っているので、そんなに心配はしていません。
チェスターは、先住猫のマンゴーが気になるようで、いつもマンゴーの後ろをついて回っています。もちろんマンゴーは、そんなチェスターが気に入らず、猫パンチでパコンとしたり、「ヒー」と威嚇したりしています。それでもめげないチェスターから「諦めちゃダメ」と人生の教訓を学んでいます。それにしてもかわいい猫です。
(このブログは2020年8月24日にyumiozaki.comに掲載されたブログの転載です)