ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)17日目:母からのメール
都市封鎖17日目:4月8日(水) 感染者数:435人(前日比25人増)
6年前に父が亡くなってから、生まれて初めての一人暮らしをしている母が心配で、毎日ハワイ時間の午後12時30分(日本時間では翌日の午前7時30分)にスカイプで連絡を取っています。と書くと、ハイテクな母のように聞こえますが、iPadではスカイプとメールしかできません。携帯もガラケーの母です。
スカイプ以外にも母からはたまにメールが届くのですが、返事に困る時があります。今日のメールもそんなメールでした。(全て原文のままです)
母「電話のベルが鳴り止まない」
私「どの電話ですか?固定電話ですか?電源を抜いてみてはいかがですか?」
母「目覚まし時計のベルでした。目覚ましかけてました」
しばらくすると
母「スカイプ繋がりませんでした、パンを焼くが焦がしてしまいました。どうしたのかな?auへ行った方がいいのかな?」
私「困りましたね、私ではわかりません」
母「auへ行ってみますね」
緊急事態宣言発令直前のことでした。やれやれ。
(このブログは2020年4月8日にyumiozaki.comに掲載されたブログの転載です)