韓国の思い出(ソウル編)🇰🇷
ジョージア、フィリピンに続き海外試住3カ国目。
やはり有給くっつけて実質3日くらいしかない中での弾丸旅行より生きやすいな、なんて思ったりする。
しかし、今までの旅人が集まる場所とはちょっと雰囲気が違った、韓国ソウルの思い出を振り返ってみる。(ソウル編と済州編の2部に分かれます。)
なんでソウル?
ジョージアフィリピンに滞在して、旅人ばかりに囲まれていることになんとなくモヤっとする時があって、観光地っぽくなさや生活っぽさをちょっと求めてた。
あとは日本韓国中国で一括りにされることも多いけど、実際どう違うのかとかも感じてみたかった。
基本情報
・公衆WiFi完備、バスの中もカフェの中も問題なく接続できる。
・どのエリアに行っても薬局もコンビニもたくさんあって、生活に困ることはない。
・空港付近以外は韓国語表記だけ&英語が通じないこともあり意外にも言語の壁は一番感じた。翻訳アプリpapago が必須で、カメラスキャン翻訳がGoogleよりめちゃくちゃ精度高くてびっくり。
・地図はNaver Mapが主流。バス・鉄道の情報が細かく正確に出てきて使いやすい。
・決済はクレカ払いの他に交通系と共通で現金チャージのTマネーカード、クレジットでオンラインチャージもできるWOWPASS、券面をオリジナルで作れて推し活勢に大人気のNAMANEカードなんかもあり、電子マネーで生きていける。
・主要コンビニGS25、CUのオリジナル電子マネーもあり、登録すると1+1や値引きなども。
泊まった宿
ソウル共通の傾向
・基本アメニティーは揃ってる。シャンプートリートメントボディーソープとタオル、ドライヤー、たまにコスメや日用品とかも。
・朝食は基本パン+卵+牛乳のコンチネンタルスタイル。好きな時間に自分で作る感じが多くて時間に縛られないのが良かった。お菓子やインスタントラーメンを置いてくれているところも。
・黄色いマキシムコーヒー(日本のマキシムとは違う)のインスタントコーヒーがだいたい置いてあって、ミルク砂糖強め。
・シャワーとトイレは基本同部屋。取り合いになるので、部屋数に対して少なくないかチェックしてタイミングを見計らいつつ使うべし。あと衛生面も口コミを要チェック。
テイク 1 ゲストハウス ホンデ 約2,000円
<弘大エリア>
駅近、繁華街目の前、フロントに常に人がいるわけではないけど、事前に連絡とったら好きな時にチェックインできて自由だった。
女性と男性でテリトリーが分かれてるのも安心できて良かった。けど、シャワー室3つあったのに一時取り合いになることも。
Seoul Papa Guesthouse - Foreigners 約2,000円
<麻浦区エリア>
古民家を改修した感じの素敵なお家。行った時もちょうどオーナーさんがお風呂をDIYしてた。
周辺は落ち着いていながらも、ご飯やさん・おしゃカフェが無限にあって開拓のしがいあり。朝食はついてないけど、お菓子が常に置いてある。
Airbnbの個室 約2,000円
<富川市エリア>
エアビーあるあるだけど地図がわかりづらくて少し迷った。
個室でこのお値段、家電が充実しすぎていて最高だった。
ノマドスポット
忘れちゃいけない、ノマドしに韓国に来たのですわよ。どこでもWi-Fi飛んでるし街中でもバスの中でも作業はできちゃうんだけど、一応机やコンセントのある場所を探索。
ローカルスティッチ・DESKER LOUNGE
ホテルあり、ジムあり、ラウンジありのクリエイターが生きていくのに必要な機能が全部集まった複合施設。
ロビーでもコワークでもカフェでも本屋さんでも作業できちゃいます。
デスカーラウンジはめちゃくちゃ綺麗&おしゃれなのとドリンクや軽食も充実していて、時間帯で利用者の交流イベントもあり、韓国語話せたらかなり使い倒せそう。
Hoppin
都心・カフェの多いエリアから程近く、開いてる時間が長くて使い勝手が良さそうでした。
コリビングやコミュニティも繋がりを作るのにも良さそう。(先月も釜山でイベントやってたっけ)
ピョルマダン図書館
人多すぎてただの観光地だった。モールも近くにあるので集中したい時はカフェに避難。
Google Campus Seoul
入れなかったのがショックすぎて入口撮るの忘れてた。
無料で使えるワーキングスペースですが、平日の時間内にパスをもらう必要があるのでご注意、、!
図書館
外観おしゃれすぎない?WiFiコンセント完備でウォーターサーバーもあって、永遠に勉強できちゃいそうでした。
カフェ・コーヒーチェーン
最安値はメガコーヒーかな?(1杯200円くらい)
安くてもちゃんと美味しいしちゃんと綺麗だし長居できるしすごい。
まとめ
インフラ整っているし日本に近いので、良くも悪くもシームレスかつ異国間も少なく生きられちゃう。ソウル駅周辺なんてもう新宿やん。スーツ着てPCリュック背負った人がたくさんいて、仕事終わりに遅くまで飲んで。
個人的には勤勉の国の影響か、現実思考スイッチがちゃんと入り、スキル講習を始めたり営業に本腰を入れ始めたりという嬉しい変化もありました。
人の特徴で感じたのは「せっかち」「人懐っこさは少なめ」
クレカの認証早すぎてほんとに終わった?ってタイミングで後ろから急かすような声をかけられることは多々あった。
しかし人懐っこさについては済州島に行って印象が変わったので、続編をお待ちください!