見出し画像

自由な選択の先に・・・

あるテレビ番組でこんなお話を聞きました。

海外では部活動というものはなく
クラブチームしかない。
そのスポーツをやりたい人が集まり
常に競争の世界にいる。
日本のように月謝を毎月支払い通う
チームとは違う・・・

一言一句正しく
言葉を拾えているわけではありませんが
この言葉から、私が理解したのは

自由に選択できる権利はあるけれど
それを維持するのは本人の努力だし
もしその努力ができないのであれば
やめなければならない義務がある。

そんなふうに思いました。

日本式の「みんなでやる」は
決して悪いことだけではないと思います。

でもこの変わりゆく時代の中で
もっと専門性が高くなると感じる中
努力する義務は、今の日本の教育に
そして日本の社会に必要なのだと思いました。

それにしても昔にくらべて
選択する自由は増えましたね。

自由に選択する権利は主張するものの
それには義務が伴うことについては
あまり考えていない気がします。

一方で、部活でいうならば
何かの部活動に所属しなければならない
といったように、
やりたくないのにやらされている
ということも考えられます。

そもそも「正しい自由ではない」ので
自由についても問題があるのかなぁ
とも思ったりもします。

日本の社会でも同じことが言える気がします。

いずれにしても
きっとどこかで感じている
「歪んでいる」という感覚と認識だけは
持ち続けたいと思います。

そして、正しいことがすべてではない
ことは十分に理解していますが

自由に選択したその先の義務は
果たせるように努力したいと思います。
╰(*´︶`*)╯♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?