全体を見て動く
最近仕事で振り回されることが多いです。
なぜそのように感じるのか
ちょっと考えて見ました。
その結果…
全体を見ることができる人がいないので
みんなで一斉にその課題にとりかかる
結果、あちこちから
何度も同じことを聞かれ重複していたり
先々のことを考えていないので
目先だけでみんながバタバタしている
そんなことを思いました。
サッカーでたとえると
本当はポジションがあるはずなのに
ひとつのボールに全員が集まっている感じ
そんなイメージです。
それではさすがにゲームになりませんよね。
たとえてみるとすぐにわかることなのに
そしたらすぐに
自分のポジションに戻るべきなのに
これがなかなか難しい…
マネジメントの難しさも感じます。
忙しい!忙しい!!は言い訳でしかなく
ちゃんと準備していますか?
今のポジションは見えていますか?
それぞれが次に何をすべきか
ちゃんと指示を出せていますか?
などなど、ちょっと立ち止まって考え
土台の軌道修正さえすれば
そこから何もしなくても自然に走り出すのに
そのちょっとした時間を持たないことで
土台がグラグラしたまま進めてしまう…
結果いつか修正ができないほどに
崩れ落ちるのは目に見えているのに…
その軌道修正の時間をちょっと持つ勇気って
必要なのだと思います。
まわりの人が全員全体を見ていなくても
常に客観的に、
外から全体を見ることができるよう
心がけたいものです。
╰(*´︶`*)╯♡