![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76946678/rectangle_large_type_2_3cc1b4858588d916fcd155e4e78c7a3a.png?width=1200)
Photo by
snafu_2020
朱に交われば赤くなる、は良くも悪くもその通り。
これまでの自分の考え方を振り返って、はたと気がついた事があります。
自分の考え方って、どんな集団に属しているかでいつの間にか少しずつ変わっていっていたんですよ。
海外旅行が好きな人達が多い場所に入ったら、いつの間にか自分も海外に行くようになりました。
周りに自由な独身が多いと、まだまだ自分も遊んでいたくなりました。
周りがみんな既婚者でさらにお子さんがいる方ばかりだと、自分も子供がほしくなりました。
身近に毎日勉強している人が居ると、自分もやろうという気持ちになりました。
(気持ちだけは…笑)
居る場所が違うだけなのに、この変わりようです。
これを逆に利用すれば、なりたい自分を作るのは容易いのかもしれませんね。
マッチョになりたければスポーツジムに行けば良いですし、
なりたい対象のイメージさえ掴めれば、今は社会人サークルなどいろいろあります。
また、友人関係も独身同士ばかりでしょっちゅう遊んでいると、彼氏彼女を作る気にはならなそうです。
パートナーがいる人や既婚者が身近にいた方が、相手が欲しい気持ちが高まりそうですね。
そう考えるとどんな集団に入るかって、この先の人生をけっこう左右することになりそうです。
あなたが今居る場所は、どうですか?
自分にどんな影響を与えていますか?
もしあまり良くない影響を受けているようでしたら、移動するのもアリだと思いますよ。
環境は考え方と行動を変える力があります。
人付き合いも環境です。
なるべくなら、良き影響を与え合いたいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![牧田ゆみこ☕️大きな独り言。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46642466/profile_a6f7c0380147d7406b4894789c342ef3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)