
なにを求めているのか?
おもうところ、があり。
みていくと。
なにを味わいたいのか、は、みえる。
では、どうすればいいのか?も、それなりに。
感情面からのアプローチも、
思考面からのアプローチも、
どちらからでも、mixでも、
はたまた、放っておく、でも。
けれども、これは、度々出てきていることで。
明らかに【投影】なのも分かりきっている、
のだけれど?
違和感、がすごい、んだ。
試行錯誤、してみてはいるけれど、
これは、あの時に、似ている。
7年ほど続けてみた仕事があり、
どうしても違和感があったけれども、
折り合いをつけながら、
まあ、その中で、できるかぎりFreeに、
やってみていた、
のだけど?
いつかどこかのタイミングで、
あー、もー、あかんわ、ダメだこれ
と、折り合いが、ごまかしが、効かなくなった。
それで、辞めた。
その場を、離れた。
「あかん」のは、
その仕事が、ではない、その場、でもない。
【違和感】の取り扱い、について、なんだ。
ダメなときは、もうダメなんだ。
終わるときは、終わる。
まあ、だからこそ始まるものは、ある。
それ含めて、ふまえて。
終わるときは、抗わず、終わるのが吉、
何より自分のため、である。
外側の環境を変える、ではない、
あくまでも、自分の内側を変える、
それが反映する、投影する、のだけれども?
とにかく。
どのカタチにせよ。
【見直し】が必要、だ。
こんなに、深刻めいて書くことでもない(笑)のかもしれない、のだけど、
まあ、大事、なんでね。
自分を、自分で、どうみているか、扱っているか、っていうことなんだ、これは。
だから、大事、なの。
すべて、に派生する、すべてのもとである、から、きっと。
あーあー
みたくねーなー(笑)
でも、しゃーないなー😌🍀
ソレがまざまざと浮上してきた、
感情がうごくほどに感じている、
のはチャンス、よ。
まー、だから、やる、わ。
そうすることによって、
みえるセカイはガラリと変わる、
かもしれない。
まー、わたしは、あんまり氣が長くないんでね(笑)
ゆっ...くりやる、のは、なんだかんだあんまり性に合わない、のかもしれない😌
とか言いながら、めちゃくちゃ、時間使ったりもするけど、な?笑笑
そんなもんだ😊🌸
まあ、何にせよ。
みますか。味わってみますか。
...これ、あんま美味しくねーんだよなー苦笑
まあ、味わい方の幅を広げてみる機会とゆーことで🙏✨
食わず嫌い、は、あまりしないほうなのでね😉🌈
いいなと思ったら応援しよう!
