![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74341817/rectangle_large_type_2_24f8560b3db1c469ae3855be2ce11ee5.png?width=1200)
一番欲しかったもの
最近、スマホでYoutubeアプリを開くと、
いつも「そよ風の仲間たち」の、
その時の最新動画が
一番上に表示されている。。
ナイスタイミング??笑
なんだか、
観てみてー!今コレ!これだよー!
って言ってるみたいで、かわいいな。
「そよ風の仲間たち」についてはコチラね☞
コレが表示されてるから、まず観て、
次に表示されるコレを立て続けに観て...
なんだか、なみだ。。
なんだろう??この感情、きもち?
って感じてみたら、
動画の中で画面に表示されている、
円滑な人間関係
という文字をみて、
わたしの内側に湧いてくるのは、
他者と自分、ではなく、
ジブンと自分のパートナーシップのこと。
この記事の中で、
こんな風に書いてる。
わたし(潜在意識)が、ワタシ(顕在意識)にとって、ほんとうに都合のわるいこと、なんて、するわけがない、
そんなものを体験させるわけがない、ジブンの捉え方次第だ、要は。
ワタシを最高によろこばせて、楽しませて、しあわせを感じさせてくれる、わたしである、
そんなのはアタリマエだ、決まりきっている、じゃなかったら、今生のパートナーに選ばない、
最高の至福の体験ができるくみあわせ、と分かっているから、ワタシ/わたし は わたし/ワタシ を選んでいる。
・・・そうおもうと、ワタシはわたしと、ずいぶん強固なキズナ、揺るぎのないパートナーシップを、築いてきてるんだな、いつの間にか。
こんなにも、ひとは、変われる、常に変わっている、イキモノ、なんだ、っていうのを、自分を通して実感する。
ありがとう。ワタシ/わたし。
そう。わたしの一番欲しいもの。
わたしの中の、
ワタシとわたしのパートナーシップ。
信頼関係。
これが、何よりも、欲しい。
何よりも、これを求めている。
だって、この世界は、自分の内側が外側に反映される、って言うのだもの。
どうしても、他者との、特に、付き合うとか結婚とか、異性とのパートナーシップで、
いろんな意味での距離感が近くなる関係性は、ほんとうに・・・。
なんで、なのか。
親子関係とか過去生とか、いろいろ、ほんとうに色々、みてみて。
こんな感情が、自分の奥に眠っているなんて...!!
って、驚愕したり、なんだか色々。
螺旋階段みたいに、なぜか、定期的に、
自分の奥底にある感情を目の当たりにすることになり、
今回も然り。
うーわー、そうなんだー。あはは、まじか。すごいな、それ。
という感想。笑笑。
もうさ、何が出てきても、そこまで驚きはしないし、拒否とか拒絶とか、否定は、しなくなってるよね。だいぶね。
まあ、言ってるしね、事前に。
今なら、受け容れられるから、出てきていいよ。そのままをみせていいよ。って。
だから、安心して?出てきてくれるのだろうね。
それもまた、すてきなパートナーシップやん♡♡♡笑笑
今回、ははは〜まじか〜と感じるのは、
どうやら、
復讐心が生きる原動力、
とゆーこと。
ははは、まじかーいw
まあ、その手前に、憎しみとか怨みとか、
かなしみとか、なんやかんや、色々ある、
のだけどね?
出発は、愛、みたいだしね?
ちなみに、ココにみちびいてくれているのは、この曲。
タイトルもスゴイよね(笑)
なんでこの曲にであってるのか、は忘れている。
だけど、こーゆー曲調はすきだし、
タイトルと歌詞がすげぇな...は感じても、
別に感情は何も動かないから、氣にしてなくて。
だけど、
であっているものは、やっぱり、ナニカある、
のかもしれないねー??
昨日、ふと、だよ、聴いていて、
・・・あれ?これって、、、、、、
面白いねー。人生は面白いよ、ほんと。
たのしませてくれるわ、ほんとうに、よく。
お見事👏😊 流石、よ。
愛、についてはね。
これまた、なんだろなー、と思う瞬間があって。
愛と憎、という表現への違和感。
"なーんで、シンプルに、愛、だけじゃあかんの?
なんで、愛、だけにならんの?
なんで、その二つは、セットで扱われるの?
よくわかんねーな、まじで。。。"
と思っているわたしがいる時があり。
そんなの忘れて、またふと湧いてきて、
ああ、そうか。と腑に落ちる。
そりゃそーだ。わたしのcreateする世界にあらわれる表現だもの。
わたしの潜在意識の中に(集合無意識かもしれんけど、まあ、いいや。)
それがある
ってことじゃんね。
単純、シンプルよ、仕組みはいつもシンプル。
まさか、自分の中に、愛と憎がセットで存在してるなんて、おもわないのだもの。
でも、ほかにも、ここに通ずるような表現には、ちらほら出会っているのだよね。
呪術廻戦とかね。
この記事の中に、
こんなことを書いています。
"呪い合え、全てを懸けて"
ひとやすみ...に入ったカフェの近くに、あったことば。
(12/24ロードショーの「呪術廻戦」のポスター)
※中略
わたしは、このフレーズを読んだとき、
なんだか ほほえましいきもち になって。
へぇ〜 っとなりました。自分に。
呪いのとらえ方が、変わったんだなぁって。
" 全てを懸けて呪い合う "
のも愛だよね、ってゆーか(笑)
それも、愛のあり方?のひとつ、みたいな。
呪術廻戦はどんなストーリーか知らないのですが、
全てを懸けて呪い合えるほどの相手にであえたり、
そんな関係が生まれる、育めるのは、
それはそれでまた、面白いなぁ、と。
そして、映画は2回ほど観に行って、
どちらもボロ泣き。
その中で、印象的なことばにであいます。
※若干ネタバレなので、読みたくない方はスルーしてくださいね😌🙏
(いいですか?書きますよ〜)
"愛ほど歪んだ呪いはないよ"
グッドルッキングガイ☆の五条先生が、言うわけです、これを。
(わたしは狗巻棘のほうが好みです♡←はい?w)
いやはや。スゴイことばですよ。ほんとうに。
まあ、でも、あながち違っているとはおもわない、かな。
愛、にも、いろいろある。
ってゆーか、すべて愛だよね、だし、
「歪んでる」とは?(→実はコレ、むしろ本質的じゃねーの?とかね。)もあるし、
呪い、って何よ??もあるよね。
呪い、と、祈り、は紙一重、とゆーか、
のろい→のろう→宣ろう(「ろ」も漢字変換するのかなー??)
いのり→いのる→意宣る(こっちはよくみるよね)
でしょう?きっと。
ほぼ同じ、やん。
なにがちがうか、わたしには、よく分からない。
もはや、
イメージのちがいじゃないの??
とすらおもうよね。
呪い、って、そんなに、たとえば、こわくて、みにくくて、ドロドロしている感じ、なのだろうか??
対して、祈り、って、そんなに、たとえば、うつくしくって、きよらかで、まっすぐでクリアなもの、だろうか??
ほんとうに??そう、なの?
イメージでしょう?ただの。きっと。(←ほかでもない自分に言っております。笑笑)
そして、歪む、ってさ、不正、正しくない、って書くけど、
正しいー間違ってる、を分けて、正しさを主張する、って・・・
うつくしいか?きよらか、か??(←これも自分に言っております。笑笑)
むしろ、正しさに突っ走る、って、、、そのほうが、あぶないってゆーか、こわさがない??
(・・・まあ、どうでもいいんだけど。w)
何の話してるのか、よく分かんなくなってきてるww えーと??笑笑
そうそう、愛と憎がセットの謎、だ。
この曲の歌詞にも出てくる。
もうさ、
これまで、醜いと、おもっているものが、
実は、めちゃくちゃ美しい、のかもしれないし、
その逆も然り、だし、
取り繕う、とか、良く?見せようとする?(ダメだ、コレ書いててきもちわるいから、もうあかんやつなんだ、自分的に。)は、
ホント要らないし、もう、やれない。できない。ごまかせない。そのままでいるしかない、いればいい。さらけ出す、のみ。
なんだろうね?
3日後の、3/18は乙女座満月ですし。
手放したらいいんだよね、いろんなものを。
カッコつけてきてる自分、ええかっこしぃな自分、とかね。
こうやって、書いてみると、恥ずかしくなってくるなぁ。。笑笑
まあ、こー言ってても、ついやろうとしちゃう、やっちゃう自分とかもいる、んだろうけど、
それはそれで、まあ、いいね。もう、なんでもいいね。笑 いや、なんでもはよくないかな、どうかな。意外と?こだわりあるからな。笑笑
話は脱線しまくってるけど、
そう。一番欲しいもの、いまここに、ある。
なんとも言えない。心地。
内側から満ちるなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆみこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134116745/profile_9ba576f9a33802bfd3c9d4a0ef68592f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)