介護福祉ライター・仕事の悩み
こんばんは。介護福祉ライターの古賀優美子です。
今日は、介護福祉ライターの仕事の悩みを書いていきます。
というか、「私の悩み」といった方がいいかもしれません😅
書くのが遅い
一番の悩みがこれです。
と言っても、ライターは文章をいきなり書くのではありません。
いくつかの流れがあります
構成を考える
リサーチする
記事にまとめる
推敲する
ざっくりと言えばこんな感じ。
ちなみに構成とは、「この記事では何を書くか」と示した設計図みたいなもの。
これは、ライターに必須と言われます。
お仕事によっては、構成ができていて、リサーチから始まるものもあります。
何で1記事に26時間????
最近、約5,000文字の記事を書いたのですが、26時間かかりました。
日にちに直すと2日半。
これね、超遅いんです。
X(旧Twitter)でよく見かける、ライターさんたちのポストはこんな感じ。
今日は午前中で5,000文字できました。
1万文字を今日中に完成させます。
何でそんなに早いんですか?いや違う、私が遅いんだ。
時給換算が怖い
よくライター界隈では、時給換算という言葉が出てきます。
報酬と所要時間を計算して、時給を出すことが多いのですが、私は時給を知りません。
【理由】怖くて計算できないから……
だから収入アップしない
究極の悩みはここですね。
書くのが遅い→1案件にとんでもなく時間かかる→だから記事を多く書けない
→だから収入アップしない
私はライター4年目ですが、同じころに始めた方や、私より後に始めた方の状況を見聞きして、すごくもどかしさを感じています。
この状況を突破したい。
でもどうやったら、いいのかな?
まだまだ試行錯誤は続きます。