見出し画像

人は1人では生きていけないって本当だと実感した出来事

この間生まれて初めて救急車で運ばれた。

死ぬほど我慢したけど無理だった。
死んじゃうんじゃないかと思って、犬もいるし。必死でスマホまで手を伸ばして110だっけ?いや119か。

かけたことないから、迷ったけど。

タンカに乗ったのかどうかさえ覚えてない。
でも「〇〇病院でいいですか?」と聞かれたのは覚えてて。
なんでもいいから、早くー。
とすぐに病院に届けてもらった。

すぐに痛みを止めてもらい、原因もわかったのですぐに帰ることができたのは先に言っておこう。

その節はたくさんの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

なんといっても住んでいるマンションのオーナーさん
管理会社も兼ねているオーナーさんとはいえ。
見に来てくれて救急車に乗るまで「娘さんに連絡しましょうか」とか色々声かけてくれて(痛みで返事もできなかった。ごめんなさい)

実際娘に電話してくれて、ワンちゃんも預かったりしますとまで言ってくれたらしい。

その後お礼の電話をしたら「遠慮せずになんでも言ってくださいね」と。
奥様からも旦那様からも言っていただいた。

「私の携帯番号入れといてください」とも。

ここで高齢のオーナーさんを想像されている方も多いでしょうけど。
もっと若いご夫婦なんですよ。

しかも美人 笑


お部屋探しの時の不動産屋さんは私の友達。
娘に電話が繋がらなかったのでオーナーさんがこの不動産屋さんにも連絡してくれて。そこから娘の旦那さんに連絡がいった。

たくさんの人に迷惑かけました💦

犬を置いてきたのが何よりの心配だったけれど、みんながいてくれて安心だった。

家族にも娘から連絡網が行き渡り 笑
心配かけてしまったな。

今回は腸だったんだけど。
ジム仲間もその後、色々調べて漢方など教えてくれた。

こうして思った。

私は一人だと思っていたけれど。
ぜんぜん一人じゃないや。

他にも。

苦しんでいる時に助けに来てくれた救急隊員さんは、優しくて世界一カッコよく見えた 笑

病院は嫌いだけど、痛み止めを打って一瞬で楽にしてくれた看護師さんは天使に見えた。


なんだかんだ言って、家族もいてご近所さんもいて。
友達も、パートナーも。
救急車も無料で来てくれる。

病院もすぐ受け入れてくれて、公共機関も日本は充実しているから
一人暮らしでも心配しなくていい。

だからそのぶん

できるうちはちゃんと社会貢献をしよう

そう思った。
社会貢献といっても、すごいことではない。

自分の仕事をちゃんとするだけで、どこかの誰かが助かっている。

電車で席を譲ったり(まだ譲るほうです笑)
誰かのためにご飯作ったり。
困っている人に知ってることを教えてあげたり。

なんなら笑うだけでいい。

子供が笑うだけで幸せになれるけど。
大人の笑顔だって同じなんです。


書いている私本人も、いま書いていううちに色々反省してる 笑

だから今日も今からジムに行き、身体を鍛えて人に迷惑をかけないようにする。
帰りに八百屋さんで野菜とフルーツを買って笑顔で話して。

家で仕事をする。
誰かが喜ぶお洋服を作る。

そしてこのnoteも少しでも誰かの役に立てばいいな。


うん、今日も頑張れそうな気がしてきた笑

みなさんもよい1日を!

いいなと思ったら応援しよう!