★熊本・秋の人吉♪
2024年10月6日(日)は
道の駅 錦へ行くのが目的で
後は計画を経てずに人吉へ
なので行き当たりばったり🤣
熊本のガイドブックがあるに
見る事もぜずに出掛けました。
なので
主人が帰ってからガイドフックを見て
【おかどめ幸福駅】へ行こうと言い出して
私も人吉駅前の『からくり時計』が
動いてるのを見たかったので2週続けて
人吉へ行く事にしました。
先ず最初に人吉駅へ
9時前に到着!
毎時、3分間動く『からくり時計』
ばっちり撮影が出来ました😉
撮影を終えて
人吉ミュージアム
MUZOKAステーション868へ
開館したばかりでした。
私達が一番乗りだったので
動画を撮影しても
他の方の映り込みも無くて
編集も簡単に出来ました。
次に行ったのは
道の駅人吉 ・人吉クラフトパーク石野公園へ
凄い階段です😆💦💦
階段の上には
お祭り広場の周りに沢山の建物があり
体験型の道の駅です。
物産館では普通のお土産品があるだけで
農産物等はいっさいありませんでした😧
大きな施設ですが
私達が行った時がたまたまだったのか?
お客さんが少なくて心配🤔
宇治抹茶とシャインマスカットの
ソフトクリームを食べましたが
シャインマスカットの味がイマイチ😑
宇治抹茶はとっても美味しかったです😃
一回りして道の駅人吉を出発!
もう一つの目的地
くま川鉄道
おかどめ幸福駅に到着しました。
とにかく可愛い駅です💗
くまモン駅長がお出迎えしてくれてます。
黄色いポストも可愛いです。
このポストは現役です。
おかどめ幸福駅は無人駅です。
令和2年7月4日の豪雨災害により被災し全線において運休だったのが
令和3年11月28日に肥後西村駅~湯前駅区間の部分運行を再開!
人吉温泉駅~肥後西村駅区間を代替バスにて運行中だでそうです。
代替バスは日・祝は運行してないそうです。
くま川鉄道は
令和7年度中に全線運行を目指してるそうです。
列車は平日の昼間は動いてませんが
この日は土曜日
運行していてラッキーでした😊
ちょうど列車が到着しました。
この列車は田園シンフォニーの名前のようです。
赤とクリーム色の2両編成です。
列車のボディーには音符が描かれてて可愛い💗
駅構内には🍀四葉のクローバーを持った
くまモンが居ますよ😉
おかどめ幸福駅のお隣には
カフェとランチが食べられる黒豚キッチンと
売店とが一緒になってるお店がありました。
落ち着いた店内で
お店のテラスへ出る事だ出来て
その前を列車が走ってます。
お店のスタッフさんおススメの
球磨の黒豚で作られてハンバーグ
三日月チーズハンバーグプレートをいただきました。
田舎の駅の隣のお店で
こんなに美味しいお食事が出来るなんて最高!
球磨の黒豚を育ててらっしゃる方の
お店だそうです。
人吉市内にもお店があって
黒豚の加工品も販売されてるそうです。
お店のテラスからの風景です。
美味しいお食事をいただいて
目の前にある幸福神社へ
凄い階段です😆
私達は階段の横にあるスロープの道で登りました。
神社をぐるりと回って正面へ向かいました。
幸福や災難除けの神社なのだそうです。
帰りはしっかり階段で下りました💦💦
おかどめ幸福駅の道を挟んだ前に
小さな畑があり
可愛いコスモスが咲きはじめてました。
記念に車を入れて撮影しました😉
タイミングが良くて
上りの列車がおかどめ幸福駅に到着!
おかどめ幸福駅周辺を
3時間程、ゆっくり過ごして
帰りに
国宝・青井阿蘇神社にも行って来ました。
蓮の池にはたくさんの鯉がいるそうです。
餌の入ったカプセルが100円で販売されてます。
餌をあげてないのに
餌がもらえると思ってる鯉
うようよと口を開けて
他の鯉の上に乗っかったりしてて😲
主人が『待ってるか餌をあげたら?』と
言うので餌をあげてみると
鯉が勢いよく跳ねて足元が水浸しになり
周りで見てる観光客の人達が
キャリー!キャリー‼って騒いでました🤣
神社の出口で
かき氷を見つけて食べて帰って来ました。
お祭りのかき氷って感じで何か懐かしい😋
YouTube動画にUPした記事で
貼り付けてますが・・・
また貼り付けてみました😁
●YouTube
●インスタグラム