
Photo by
sado774
【41/100】 小3娘からのボイスメッセージの中身
「スマホのボイスレコーダー聞いといてな」
夜開催の交流会に参加していると、小3娘からテキストメッセージが届きました。
なんだろう、と思いながらわたしは「わかったよ」とだけ返事をしました。
ほどなくして解散し、帰宅しました。3人の子どもたちはそれぞれ寝る支度を終え、寝室でゴロゴロしていました。
「ただいま」
「おかえり」
「おやすみ」
と言葉を交わし、子どもたちは就寝。
わたしは、机の上に置いてあるSIMなしスマホ(娘が動画を観るためだけに使っている端末)からボイスレコーダーを立ち上げました。今日録音されたファイルが2つあります。
まずひとつめ。
聴こえてきたのはリコーダーの音。同じフレーズが繰り返された後、3回目と娘の声が入りました。そしてもう一度同じフレーズが流れ終了。
そしてふたつめ。
どうやら娘が国語の教科書を音読しているようです。昨日もおとといも聞いたあの段落です。2回繰り返されました。
「なるほどなー」
リコーダーやピアノといった音の出るものは20時までというルールがある我が家。わたしの帰宅はそれよりも遅くなると伝えてあったのでいろいろ考えたのでしょう。
これまでも似たようなシチュエーションで翌朝やっていたりしましたが、気乗りしなかったり、中2兄にうるさいと言われたり、肩身の狭い想いをした経験があります。
経験から学習し、デジタル技術まで活用してやり遂げた娘に拍手👏
最後までよんでいただきありがとうございます。
note連続投稿チャレンジ中です。
スキで応援してくださると励みになります。