
31歳、シングルマザー。脳動脈瘤が見つかりました
ドキッとさせる内容ですが、誰よりも私がびっくりしていて、びっくりを通り越して笑っています。いつか病気が完治して、「実はこんなこともあったんだよ」と言える時まで、ここで病気に対する考えや気持ちを綴っていこうと思います。
さて、タイトルにあるように私に脳動脈瘤(のうどうみゃくりゅう)が見つかりました。コブのようなものなのですが、これが破裂すると「くも膜下出血」となるそうです。
本当にびっくり。だけど私の母もこの病気を患わったので、心のどこかでは「私もか〜…」と腹をくくってます。
今日は脳動脈瘤が見つかった2024年9月25日。発見に至った経緯と今の心境を記録として綴っていきます。
きっかけは「ピル」
1ヶ月ほど前から私はピルを飲んでいました。生理痛がひどすぎて、仕事に支障が出ていたからです。1シート飲み終わった9月20日から、気になったのが手のしびれ。
寝る前と朝起きてからのしびれがすごくて。例えるならば、正座して脚がしびれている感じ‥。正座していていきなり立ち上がったらしびれて立ち上がれないですよね?本当に感覚としてはそんな感じで。
時間が経てばしびれは緩和されるものの、結局1日腕に違和感がありました。最初は「仕事のしすぎかな?」と思っていましたが、ふと思い出したのが産婦人科の先生から言われたある言葉。
「稀に血栓症になる方がいるのでしびれなどがあれば飲まずにストップしてください」
産婦人科でもらった冊子を読み返して、やっぱり飲まないほうが良さそうだと思い飲むのをストップ。ピルを飲むのをやめたら手のしびれは和らいだのですが、完全ではないので3連休明けの9月24日に産婦人科へ行きました。
そこで行ったのが血栓症を調べる血液検査。検査結果は、翌日朝にはわかるとのこと。そして今日9月25日朝9時に産婦人科から電話が。
「数値が高いので紹介状を書きます」
急いで産婦人科に行って、紹介状をもらい別の病院へ向かうことになりました。
MRIに写った2つの違和感
向かった病院は父が働いている病院。
「手のしびれは脳が関係していることもあるから念の為MRI撮りましょう」
ってことでよくわからない箱の中へ。まあ大丈夫でしょ。って思っていたのに呼ばれて先生から言われた「脳動脈瘤があります」の一言。
父も呼ばれて話を聞いたのですが、私の母も脳動脈瘤があったので、全くびっくりしなかったと言えば嘘になるけど「うーん。そうか…」が正直な気持ちでした。
おそらく10年前から大きくなっているのではないか
サイズは大きい方
脳動脈瘤は症状がないので自分では気付けない
10万人いたら3,000〜5,000人が脳動脈瘤になる
3,000〜5,000人のなかから毎年30〜50人が破裂してしまう
脳動脈瘤を治す薬はない(小さくすることもできない)
手術の方法は2種類
生涯破裂しない人もいる
ただし破裂しれば「くも膜下出血」となるので危ない
一部正しくないかもしれませんが、私が記憶しているのは上記の内容です。これだけでもかなりインパクトがありますが、さらに言われたのが「実はもう1箇所気になる部分があって…。ここも怪しいかもしれません。」
どうやらもう1つ疑ったほうがよい箇所があるそうな…。信じられます?私の頭の中2つ爆弾があるようです…。
もうここまで来たら笑うしかないです。2つ目の箇所に関しては、現段階では判断できない。精密検査が求められるとのことで今日は終わりました。
意外と人生は短いのかもしれない
病院を出て、思わずぐぐった「脳動脈瘤 できる確率」。決して珍しい病気ではなく、人口の3%で保有しているみたいです。
その3%にヒットしてしまった私。どうせなら宝くじに当たりたかった…。こんなことを言っているけど、正直未だに夢のような気もするんですよね。現実味がなくて。
「もしかしたら明日破裂するかもしれないし、50年後に破裂するかもしれない。それはわからないんです」
病院で言われたこの言葉が印象的でした。仮に今死んだとしても、今できることを精一杯生きてきたから正直悔いはないかな。散々好き勝手してきたので。
でもやっぱり子どもたちが成人して、自分の力で食っていけるまでは死ねないな。この病気は、特に治療法もないし飲み薬もない。自分ではどうすることもできません。
どうしようもできないけど、逆に通院も薬も飲まずに今の生活を続けられるのは本当にラッキー。通院、薬はシンプルにきついからね。それがなくて今までと同じ生活ができるなんてありがたいです。仕事もできるし。
当たり前のようにおばあちゃんになって死んでいくんだと思っていたけど、それもどうなるかわからないし意外と自分の人生って短いのかもしれないね。
それだったら自分の好きなことだけをして、好きなことだけに時間を使いたいと今日病気がわかって思いました。いつ死んでもいいように、毎日をもっと好き勝手生きます。
私は全然悲観的になってないし、脳動脈瘤を気にしていても楽しくないのでこれまで通り仕事に打ち打ち込むよ!
とりあえず今の心境はこんな感じかな。人はいつかは死んでしまうから、倒れたらその時はその時。それが私の運命だったと諦めがつく。
まあそう簡単に死なんけどね!