見出し画像

『面倒くさい』って実は…な話

よく『面倒くさいわぁ〜』なんて言葉を発している方いらっしゃいませんか?
私もその類で
何かにつけて言ってしまっているんですよね。。。

無意識や口ぐせ、合言葉かのように発していて。

ほんとに、面倒くさい‼︎って思うところもあります。
家での出来事がほぼですが、
自分が集中して何かやっているときに横から
「あれどこ?」「これどこ?」
なんて言われたりしたら
本人は探す気がなく
誰かが元の位置に戻していないことで見当たらないことが多々で
こちらもイライラしてしまいます。

昔はそこまで面倒くさがりって思うことはなかったんですよ。
変化は子供が生まれてから

自分のことに時間が取れなくなり
子供優先にやってきたことが
何かにつけて『面倒くさい』に変わってしまったんだと思います。

でも、その自分のことを後回しにしてきた部分が
今好きなことをやってみたいってことで
『整理収納アドバイザー』等の資格取得が出来たことに繋がっていったのだと思いますが。

ちょっと話が外れましたが
『面倒くさい』ってタイプがあると思います。

・『ズボラ』何でも後回しにして放置する
・『先回り』面倒くさいことを回避

私は完全『ズボラ』タイプだと思っていたんです。
でもよくよく考えてみたら
【面倒くさいことになることが
 面倒くさい
 面倒くさがり】
『先回り』タイプですね。

もちろんズボラなところはありますよ。
掃除事が一番ズボラかも。
他にもありますが
すぐには行動出来ない。
今は気分が乗りません。。。
となれば見て見ぬふりヤル気が出ないなんて日常茶飯事です笑
酷くなる前にはしますけどね。

しかし、よく考えてみたら
その時は無意識でやっているのですが、
いろんな面でその先回りタイプの『面倒くさがり』が発揮されているかな。

家の中では子供や夫が使うモノや共有のモノは
ラベルをつけて収納
今、出来るだけ扉や引出しの中には入れない収納
へシフトチェンジ中です。

洗濯物も分別するのが面倒なので
『普段着』『下着』『学校、部活』『タオル』『母(私)専用』とカゴを分けています。
1つ1つの量が半端なく多く
『学校、部活』の洗濯物とは分けて洗いたいのでこの方法をとっています。

他にも
水切りカゴの水受けを掃除するのが面倒すぎて
それなら無くしてしまおう‼︎と
シンク上に水切りラックを作ったり
など

『ズボラ』だからこそ『先回り』で面倒なことを回避しているのだと思います。

インスタ等で出てくる整理収納アドバイザーさんって
キラキラしているし、家中整っていてすごい‼︎って思うことばかりですが
我が家は残念って思っています笑

家中整っていて
それが維持出来るのは
家族の協力があってこそ‼︎
我が家はほぼ皆無
まぁそれは自分が子供たちに教えてこなかったことが
原因なんですけどね。
プラス少し個々の性格もあるかな。

こんな『面倒くさい』ことになるなら
小さい頃に教え込んでおけば良かったー‼︎

だから、世の子供たちに教えたい気持ちは
こちらへ↓↓↓
『なぜセミナー講師になりたいと思ったのか』


長々と私の頭の中にお付き合いいただきありがとうございました。