![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142291617/rectangle_large_type_2_480c968972ab72eb1f31666e5bc977ac.png?width=1200)
いくつになっても少女でいたいから
前回の記事がとてつもなく前で仰天している私ですどうもこんばんは
サボりすぎだろ・・!オイ
そしてとてつもなく病んでいるな(*_*)
というか、激鬱状態でずっと寝てたので頭が回らずじまいでしたので
メンヘラ大集合の職場にほとほと疲弊し、退職して二ヵ月経ちました
一か月に20日は出勤しろ、でないと最賃あげないよの圧に苦しみながら
働き続けて、生真面目な性格も災いし、見事に倒れたわけですが
現在は専業主婦という名の自宅警備員状態
無職のつらさをかみしめて生きております。
いやー収入がゼロって本当に精神的にこたえるね
雇用保険をかけてもらえてたので、なんとか失業保険がいただけるようで
手続きに奔走したりしてます。
ハロワ怖い病もなんとか克服してきました。
森田療法でいうところの「恐怖突入」ですわ\(^o^)/
相変わらずの不定愁訴に苦しみながら病院たらいまわしの刑にあいつつ
趣味が多いのでなんとか生きています
さて、いつ頃から流行ってるのかわからんのですが
「推し活」という言葉が好きじゃないです・・
何が語源なんですかね?ネット用語?
そもそも「推す」ってどういう意味?推薦のスイだよね?
古きよき日本語を愛する活字かぶれ女なのでどうも違和感がぬぐえません。
普通にファンとか好き、じゃだめなの?流行りにのれない私
タイトルにのっとった文章を書かないとなので軌道修正
「少女でいたい」
これは常に感じている思いです。
私の生きる上での核?矜持?
これがもう確立されてしまってますので、誰に何と言われようとぶれない
「ロリィタファッション最高!」
「フリルとレースとパニエがあれば無敵ぃ!」
基本的にオタク体質なので、好きなものはとことん突きつめてしまう人間でした・・
オタクは熱い思いを語らずにいられないので
興味がないひとにまで暑苦しく持論を展開します。
いまのところ、私の服オタべしゃりの犠牲者は「母親」「旦那」
ふたりとも全く洋服に興味がありません💦
暑さ寒さをしのげて、こぎれいならなんでもええやろ主義なので
私のオタトークに辟易しているようです(すまんまじすまん)
一番身近な家族なのでついことあるごとに煩くしてしまいます
なんらかのゾーンに入ってしまうともう暴走が止まりません
「うるさい帰れ」「それ聞き飽きた」と言われて実家を追い出されます
客観的にみると「そりゃそうだな・・」なんですけどね
「メタ認知!!フル回転じゃい」
こうして私の日々は続いていくのでした・・つづく