見出し画像

町屋イベントへ行きました。

日曜日午後、電動自転車で隅田川を渡って町屋へ

スカイツリーは川に行くとたいてい見える。視界が開けるからだ。
千住は左側 大学の敷地内に「お化け煙突」の輪っかがある。
尾竹橋 千住から町屋へ隅田川を渡ります。
上流を眺める
左方向へ行くと、町屋です。

町屋に入って、交番を過ぎて、なぜか「狛犬」が道端に置かれていた。

町屋イベント 会場へ


と、とめさん

ヒョウガさんに、すぐに紹介されました。合いそうと思ったみたいです。
初めてお会いして、すぐにお話沢山出来ました。簡単工作という共通の課題がありました。私の苦手な園芸分野の作品も展示されていて、繊細な野の花の押し花のカードを分けていただきました。

6月に、レポン快哉湯(台東区下谷)で、展示会されるそうです。

little_pokkeさん

今回初めてお会いしました。前回は左下のカエルさんを、今回はトップ画像のくまさんを購入しました。お話ししているとスマホの画面を見ていることに気づきました。聞こえにくいとのこと。久しぶりに少し手話もしました。マスクをしていなければ、少しは音を拾えているので口の形で分かってもらえるのですが。


となりの、UGさん(シルバーアクセサリー)

手話を大分覚えていました。優しい男性です。


NNさん

ご主人の介護で大変な中、3日間がんばっていらっしゃいます。
国技館ハヤシも買いましたよ。

作品集買いました。


名刺いただきました。⇩

3月29日土曜日は、今のところ参加したいと思います。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🔸第2回【町屋イベント】 3月29日(土)11時から19時

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

修正します。⇩

第2回【町屋イベント】4月5日(土)11時から19時


いいなと思ったら応援しよう!