![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154948686/rectangle_large_type_2_bcd15af4a355ba3964b1f9e9dee6461f.jpeg?width=1200)
なんでも話せる相手
haruさんの記事を見て
他愛ない話しかしなくても、私のこと全体をやんわりと理解してくれている相手と話すことが出来る。そんな相手がいなくなったんだなあと改めて思いました。
私は悩みがあっても、悩まないタイプだ。
その性格ごと分かって、察してくれているかもしれない。
いろいろな出来事を、説明しなくてもだいたい分かってくれている。
そんな大切な友が逝っちゃったんだな。
お彼岸だからなのかな。
思い出しました。
ケアマネをしていて、「話せる人がいなくなった」と何人もから伺った。
親や兄弟
同級生
古くからの友人
デイサービスへ行って会話相手をつくること、を勧めていたが、
話し相手が無いよりは良いが、
「話せる人がいなくなった」ということは
もっと、深い意味だったのかもしれない。