
糸を切らずに繋いで編むモチーフ(2)
前回編み図を載せました。
40年ほど前に編んだレース編みです。
その後連続モチーフの本をアマゾンで見つけました。
ケアマネの仕事をしながらなので、じっくりとは取り組めまでんでした。
友人のお孫さんにベビー用掛け物を編みました。
比較的編みやすいものを選びました。

その時購入した本です。今は改訂版になっています。

もう1冊買った本です。
編みかけのベビー掛け物 何年も眠っていました。直径1.5cmのモチーフを連続で編んでいます。中心から渦巻きに大きくしていますが、直角に曲がる時にイレギュラーになるので編み方を確認しながら集中しないと編めません。

再開するかは微妙です。いったんやめてしまった編み物はたとえ7割できていても完成は難しいです。このモチーフつなぎは半分もできていません。