![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131271888/rectangle_large_type_2_21f65202306ea020fc7ffb3ddb086bdd.jpeg?width=1200)
ダイソーRECYCLED毛糸で ミニマフラー 編みました
編みあがりました。首に添うミニマフラーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244195195-YeQhfZckR4.jpg?width=1200)
通し口は、ゴム編みの表編みの目でそれぞれメリヤス編みにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244320868-g6seMt5fbY.jpg?width=1200)
表側から、ゴム編みで拾いながら袋をとじます。
![](https://assets.st-note.com/img/1708246594870-vfXfiPqqzq.jpg?width=1200)
リサイクル糸だからかもしれませんが、数か所、毛羽立っています。
細くなっているわけではないので、編んだ後、編み地から出ている部分をカットすれば大丈夫です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708244541342-s8DroDQH19.jpg?width=1200)
首周りピッタリに編みました。少し余ったのでもう5cmくらいは長くできると思います。この毛糸の場合余裕がありそうだったので両側通し口にしました。一玉編みは、最後に足りなくなると困るので、その毛糸の一つ目は片側通し口にするのが安心です。
出来上がり 長さ68cm 首周り40cm リボン9cm 通し口5cm
幅10cm
時間はかかるけど、このくらいの細目の毛糸で編む方が、ていねいな感じがします。
minneに出品しています。