見出し画像

東十条西側を赤羽へ 富士見銀座商店街から清水坂公園 香取神社、法真寺、普門院

東十条の東側は改札階から下りて地面があるのに、
東十条駅の西口は改札階の2階からもう少し上がったところに地面がある。

京浜東北線の西側の北区は高台の上にある。
場所によって、たとえば王子や赤羽方面は山あり谷ありと起伏が激しいが、東十条の西側は平らである。

せっかく仕事で出掛けているので、地域巡りをしている。11月18日(月)程よい気候。ついでのウォーキング、ついでの取材だ。毎回1万歩近くなる。

西側探索の前に、北口東側2分の角にある「ダン」

行列ができる時もある。何だか分からないが。

北口の改札を通り過ぎて西側へ
まっすぐ進み埼京線の踏切を渡って、振り返ってパチリ。

もっと進んで、
右手が「富士見銀座商店街」
左はアーケードのある「十条銀座商店街」の北側出口だ。

富士見銀座商店街

量り売りの味噌やが有名だ。入口の右側にあった。

高柳味噌専門店

餃子も有名と聞いている

だいわの餃子

残念 2時開店だ

十条銀座商店街に比べると、シャッター率が高い

出口近くの豆腐屋さん おからの煮物200円

出口にある掲示板 寄席が無料だって

清水坂公園

公園の西側から東側を見下ろす

左はツリーハウス? 右は?
長い滑り台だった

赤羽方面に向かうには谷に下りるようだ

この階段を、ビル3階分くらい下りた。もっとかも。

清水坂公園から谷底の街を抜けて
神社は、はるか上だ。

階段下写真の左端に さくら案内板

左手のお寺を先に訪問

日蓮宗 法真寺


弁天様
鐘つき堂


香取神社

階段下の さくら案内板 地面に埋めてある

階段を上がると 鳥居

可愛さを感じます
右の狛犬も 可愛いですよね

御祭神:経津主大神
神社右手が谷になっており、稲付川が流れていた。谷の向こうは十条台地で、背面側が開けている。
社務所の建物は赤羽八幡神社の社務所が新幹線工事で取り壊しになることになり、ここに移築された。
三代将軍家光が夢のお告げで稲付村が東叡山寛永寺領になった慶安3年(1650)の頃、上野の東照宮を建て替えることになり、もとのお宮は稲付村に下げ渡された、それがこの本堂。
その後、神社近くの岩槻街道を通る大名は、駕籠を降りて敬意を表したといわれています。

本堂の屋根の上 獅子がブレイクダンスをしている

赤羽駅へ向かう

香取神社から線路へすぐ下りる地図にあるが、
神社の方に聞いたら
真正寺坂を下りるように勧められた。
スカイツリーが線路の向こうに

今朝、千住で「山茶花」さざんかを見つけた。
神社の方に勧められた道筋で、山茶花が2か所に有った。

駅に向かう途中のお寺

普門院


普門院手前の右側の鳥居

高い塔左側下

正面

本堂


赤羽駅への道

坂の上には?

稲付城跡があるようです。もう行けません。
後日、行けるかな。

もうすぐ赤羽駅
足下は、ドウダンツツジ 
「ランタナ」とスマホが教えてくれました。

まだまだ深掘りできません。

赤羽駅の西南側、アップダウンすご過ぎです。
この町で、ヘルパーをしたら、自動車さえ坂道発進必要そうな町でどうやって移動するのだろう。
元気なヘルパーさんは自転車を押しても移動できるが、高齢になったら、運転ができなくなったら、この町でどう過ごしていくのだろう。

平坦で洪水で水没しそうな足立区が暮らしやすいのか。高台が良いのか。

いいなと思ったら応援しよう!