![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135456775/rectangle_large_type_2_3b3ab38a96d4dfdfddbef76ed0207e19.jpeg?width=1200)
ミニ薔薇でボランティア(1)
![](https://assets.st-note.com/img/1711725701929-t74tomijo1.jpg?width=1200)
土台は1色にする予定です。これは寄せ集め(これも良いけど)
3月30日の、デイサービスのレクリエーションでの作品は「ピンセットローズ」でクリップブローチを作ることにしました。洗濯ばさみの土台とクラフトテープの葉で。
準備
花と葉っぱと土台は準備していくことにしました。
サロンと違い、デイサービスは手芸をできる方は少ないことと、
また、行っているデイはレクの時間が1時間なので下準備が多くなります。
ピンセットローズ
初めて挑戦してみました。作り方はすごく簡単。
でも、手順が簡単な分、手加減が必要です。中心のひねりは簡単ですが
4枚の花弁を左側にひねるのが難しいです。
中心をもう一度ひねる時に、しっかり埋め込むように押します。
4cmまたは4cm弱四方の千代紙で作りました。
無地の和紙は千代紙より薄いので3.5cm程度に。
![](https://assets.st-note.com/img/1711725086125-xRXDQocKoD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711711573420-zZAgpGtAsf.jpg?width=1200)
葉っぱの作り方
クラフトテープを斜めに切って切り目を突き合わせてボンドではり、葉っぱ型に切ります。多色使いのクラフトテープを使ってもかわいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711711170142-CwMHQHkKpF.jpg?width=1200)
木製100均の洗濯ばさみをクリップに
4.5cm、幅1.1cmの少し大きめにカットしたクラフトテープを土台に貼る予定です。
※今回ピンセットローズにした理由
デイサービス利用者に一人、作り方を覚えて何個も作りたい方がいるから
折り方が簡単な、ピンセットローズが良いと思ったのです。
折紙会館の作り方の薔薇はまた、サロン等で。
デイサービスでのレクの様子は明日以降に書く予定です。