八丁堀から東京駅の東側、八重洲口方面 手芸店越前屋と明治屋へ
東京駅八重洲口、駅を背にして15分歩いた辺り、八丁堀で生まれ育った。
姉夫婦は実家近くに住み、父親の起こした会社を継いでいる。
久しぶりに八丁堀を訪問した。姉とのいろいろは、今度の投稿で。
新しくなっている東京駅探索を当初目指しましたが、中央通りで懐かしい店舗を巡って終了しました。
東京駅八重洲口の紹介は、他の人がしていると思います。
機会があれば行ってみますが、おば(あ)さんには合わないかもですね。
昔の渋い店を回りました。
中央通りから、東京駅方向を見る。
八重洲通りは、昔から銀杏並木だ。まだまだ真緑だ。
右前方の工事中のビル ⇩
手芸の越前屋
中央通りの角に、手芸店がある。
私が子供の頃にはあった。いつからあるのだろう。
江戸時代末期からだ! 屋号からして古い。水戸黄門が出そう。
通信販売の案内
講習会は、全部、刺繍のバリエーション。
イーネオヤって?
店内に2種類程度毛糸がある。一流メーカーの編み針も売っている。
マクラメも半間ほどのコーナーに、糸と道具やウッドビーズ等。
手芸店なので一応置いていますという感じ。
書籍は刺繍関連だけ。100冊程度はあった。
店内で写真を撮りたかった。店員さんが見渡せる広さなので撮れなかった。
ガラス越しで少し。
ショーウィンドウには、DMC ECO
https://www.dmc.com/JP/ja/products/eco-vita-yarn
マクラメもあった
銀座の方向に進むと
京橋千疋屋
モリイチ 文具
目的のひとつ 明治屋
輸入品、国産品の選りすぐりが並ぶ。
ぬれ煎餅、白海老煎餅、生姜焼きのタレを購入。
水飴は迷って却下、黒蜜にする。
店を出て、向かい側から全景写真。昭和8年にビルができた。⇩
中央通りにある地図
右から左へ歩いている。現在地から、そのまま歩けば銀座へ。
次の大きな交差点、鍛治橋で下へ行く予定。
明治屋の銀座側隣が、
京橋エドグラン
手前がレストラン街です
向かい側に
山形屋海苔店
おにぎり、食べられる!
まっすぐ進めば銀座方面
鍛治橋通り
鍛治橋通り(京葉線が下を走る道)で左へ曲がり、
八丁堀の築地より入口を目指す。
昭和通りを越えて
楓川弾正橋公園
高速道路(私が子供の頃は川)の上の公園。幅いっぱいに長~い喫煙所
平成通りを越えて
昔は「都電通り」と呼んでいた。
平成の元号ができたら「平成通り」となった。
都電はとっくに無くなっていたし。
八丁堀へ
鍛治橋通りは、中央通りより狭いので、銀杏はスリムにカットされている。
「京華スクエア」 元京華小学校 我が母校です。
※ 明治屋、京華小学校と、戦前の建物が残っています。南へ進むと築地本願寺、ここも1934年築で戦前の建物です。その先に聖路加国際病院があります。今は立て替えられましたが、進駐軍が元の聖路加国際病院の建物を使いました。アメリカは聖路加国際病院を使うために、空襲の地域を決めていたようです。聖路加のある明石町はもちろん焼けませんでした。
蛇足で終わります。1600字になりました。