こどもが料理をするとこどもも家族も嬉しい
先日の節分に、こども達がおうちで、ゆめつぼレシピを参考に恵方巻を作っていました~!
すごい、4本も巻いている。
私より、上手!こどもは丁寧に作業をするので、大人が適当に作るより上手に作れるのです。愛情も満タンですし♪
*ゆめつぼレシピ
こどもでも、ちゃんと説明することで、少し難しいことにも挑戦できます。
恵方巻は、大人でも作れない方が多く、難しいイメージなので、できあがったときの達成感は大きいです^^家族も喜んでいました。
こどもに料理をさせるのはちょっと・・・と思うかもしれませんが
こども達は、人のために役立つのが大好き。
小さい頃は、自己肯定感が高いのですが、思春期以降は下がってくるので、下がっても大丈夫なように、家庭での役割活動を通して、存在意義を与えてほしいと思います^^
大人もこどもも、存在意義を感じないと生きられないと思っています。
自己肯定感を育んだこどもたちは、社会の荒波にものまれず、どんな状況でも果敢に挑戦できると思います。
それがゆめつぼメソッドの結果です。
簡単に自己肯定感を育む、ゆめつぼメソッドを広めていきたいと思います^^