
Photo by
v_man_allstars
しいたけさんの洞察力
しいたけ占いでお世話になってるしいたけさんだが、文章が素敵なだけに日記やコラムももちろん面白い。
相談の仕方が分からない|しいたけ占いのしいたけ. #note
私も同じタイプであった。
特に相談とか質問とかその場で無理やりすることもあるけど「気になれば都度質問させていただきます」と答えている。
相手に興味ないとかじゃなくて、自分の中での答えが自分の中にあるから特に事前相談とかしなかった。
それでもやはり他の人からしたら「なんなのあいつなんでも自分でできると思って」とかそういう感覚を持つかもしれない。
だからこの記事はとても有用だなと思った。相手の所作から何にこだわってるかどうかって確かにわかってくることがある。コミュニケーションや、スピードや共感や分析か、など。
相手の立場になって考えるって、自分と相手は違うからと考えることを放棄しがちなんだけど相手が何に拘っているかとか大切にしているかを考えると相談内容とか質問内容が出てくるな、と思った。
今日はこれまで。