2023年、注目すべきグラビアアイドル(前篇)
明けましておめでとうございます。昨年はずっとこのnoteをサボってしまい申し訳ありませんでした。今年はマイペースではありますが、ちょくちょく更新していこうかと思います。
さて、新年1回目の今回は毎年恒例の「今年注目すべきグラビアアイドル」です。昨年同様に概ねグラビアデビューから2年以内の娘をピックアップします。また今年も人数が多いので前後半に分けて書きます。今回は前篇です。
新井萌花(@a929mo)
NAVY所属。ミスヤングアニマル2022準グランプリ。
大葉めも(@mmeo_914)、鈴木優愛(@yuua_suzuki)、櫻井音乃(@oto_178s)といった、最近グラビアデビューした20歳前後の所謂「Z世代」のグラビアアイドルのひとりで、特に万人受けが良く人気が出るのではないか?と推察される娘です。
陸上競技で鍛えられたスタイルの良さが特徴的で、特に屋外のプール大撮影会で「映える」のではないでしょうか。
また、マシェバラという配信アプリで定期的な配信を行っており…それも「マシェバラガールズ」というサバイバルレースなので、彼女にとってもはや配信が生活の一部となっているのでしょうけど…これを長期間続けているので、知名度向上に繋がっているのかもしれません。
今年はグラビア以外の分野、舞台等も多くなりそうでそこにも期待です。
植原ゆきな(@uehara_yukina)
SPJ entertainment所属。第3回サンスポGOGOクイーン審査員特別賞。
「日本体育大学卒業の体育会系グラビアアイドル」ということで事務所が売り出し中の娘です。まぁそうすると先述の新井萌花と同様に体育会系のスタイルの良さが特徴的なのですが、彼女はより一層スレンダーな印象が強いです。
で、彼女の注目すべきツイートがありまして。これを見る限り筋金入のグラビアヲタになるであろうという印象があります。そうすればレジェンドグラドルである川崎あやのような存在になれるポテンシャルがあるのではないか?と考える余地があります。
私は「一流のグラドルはグラビアヲタであるべき」という持論を持っているのですが、彼女がそのような存在になれるのか?に注目していきたいです。
松白愛(@ai_matsushiro)
Ellapromotion所属。
昨年、トップグラビアアイドルのひとりである未梨一花(@IchikaM20st_)が新しい事務所に所属し、それと同時にグラビアの第一線から退くことが発表されたことにより「ポスト未梨一花」を巡る動きが今年グラビア界で活発化するのではないか?と見ているのですが(*1)、その第一候補として彼女を挙げたいと思います。
「キャラ」「スタイル」「グラビアの魅せ方」が新人とは思えぬ高レヴェルのバランスの良さで、各種SNSからそれが伝わってきます。
ちなみに。私がブレイクのバロメータとしている個人撮影会の埋まり具合は申し込み開始時刻と同時に枠が全部埋まる「瞬殺」レヴェルでして、そこからも注目度が高いことが窺えます(*2)
今後は所謂「大撮影会」に参加するのか否か。事務所の方針次第でしょうけど、それで更なる人気となり大ブレイクを果たすかどうかの見極めにしたいですね。
藤原なみ(@fujiwaranami73)
スリーケット所属。
私が考える「ポスト未梨一花」の2人目の娘です。彼女はもう直感的に…
「未梨一花の再来か?」
と感じた娘でして、それ以上の説明が難しいですが…まぁ「スタイルの良さ」は特に注目すべきポイントかと。
ちなみに、東京だけでなく大阪や名古屋での個人撮影会(*3)も全枠開催日までに埋まるのもブレイク前というのを実感させます。
ということで今回はここまで。後篇に続きます。