![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131545056/rectangle_large_type_2_495f3f01520364903d57446111896c82.jpeg?width=1200)
旅せよ平日 jr東日本たびキュン早割パス①60代夫婦の青森浅虫温泉の旅
朝早くの旅
いつものことだが、身軽に支度をして8時台の新幹線で新青森まで
今回は初めてお得な切符で行く
![](https://assets.st-note.com/img/1708456407801-cC6ym0n9yZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708456407921-XKqSswpjjv.jpg?width=1200)
一万円で青森まで行っただけでも結構な料金が浮いてしまうのに、日帰り冒険野郎が居るみたいで、ユーチューブで弾丸旅をしていた
そんなオトクな切符
旅せよ平日 jr東日本たびキュン早割パス
そりゃ〜一万円で東京ー青森往復はありえないでしょう
片道5000円
実は青森に着いたときに年配の女性三人組と話す機会があり聞いてみたらその旅をやっていた
青森に着いたら最初に海鮮丼が食べれるお店に行った
![](https://assets.st-note.com/img/1708456362770-bAbdsBGFOZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708456362722-ukr4xfgEIP.jpg?width=1200)
私たちは弾丸往復は考えなかった
片道だけでも得なのだから
今回も温泉三昧2泊3日の旅
いつものように東京駅でお弁当を買って乗り込む
相変わらず新幹線の掃除をするときには入らないようにアナウンスが流れるのにも関わらず一人入ったらしく、注意されていた
多分日本人ではないかも〜
ま〜無事車内に入りお弁当を広げて食べた
うま〜い!やはり新幹線の中のお弁当は別格
新青森から乗り継いで青森へ一駅
全く雪がない
でも寒い、1℃風が吹き荒れる
調べていた海鮮丼を食べてから近くの
青森祭りで有名なねぶた祭りの催しものが飾ってある場所
![](https://assets.st-note.com/img/1708457012342-m516dB501r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457116337-1YOyEip5yF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457116325-AwZtDZnsxP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457178419-Yz3ob5xkQe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457178619-sdS3Pv1hvI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457178819-Yoo8e66qZ7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457366499-6gTTNeXfiH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457366224-W2WzpZrR5g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457366379-rmF4WwhGfQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457496883-v3OCZ3EmVT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457497239-SzUNILElGC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457603802-8jeK1NrdMV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457605279-2vxAPV1uc4.jpg?width=1200)
海沿いのすぐ隣に巨大な船が
![](https://assets.st-note.com/img/1708457715432-odasjO8ZEN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457716136-0QP10KFauS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457911890-BPCilO835c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708457911856-GvWo4buYDG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708458030995-DqPbrANtft.jpg?width=1200)
その後青い森鉄道にて浅虫温泉へ
そこで一万円切符は終了
そう言えば、乗車券一万円切符を新青森駅改札出るときに、駅員さんがアナウンスで必ず取って持っていってくださいと言っていた
再発行できませんからと
それだけあんぽんたんがいるんだろうね〜と話していた
新青森からでもJR使い終わるまで必要なのに…
浅虫温泉の道の駅によってりんごジュースを買う
ホテルのお迎えに連絡
海の見えるホテルへ
温泉もとろっとした温泉で1日が終わる
以前食べたにんにくせんべいは間違いない美味しさ
娘に頼まれたので買っていこう