![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125439146/rectangle_large_type_2_3f18d5457ddc560faa1d5aed48730c0a.png?width=1200)
タイムのかなえたい夢✨ずばり、テーマは仕事💓
12月7日に仕事中に転び、骨折して仕事を辞めることにした。
理由としては
どう頑張っても復帰するのは2月以降。2ヶ月丸々休むのは申し訳ない。
復職した所で季節は冬☃️また転んだらと思うと怖くて、仕事の足を引っ張る。
となると、社長に怒られる率が上がる。出てきた以上、みんなに迷惑かけた以上、しっかり働いてくれないと困ると言い出す顔が目に見える。
私のことを大事にしてくれない職場はこっちから願い下げ。
多分、現場のメンバーは無理しないでねとか戻ってきてくれてありがとうとなると思うが、社長は絶対、そうならない😅むしろ、不注意でそうなったんだから、これからはもっと注意して、仕事以上のことをしてくれ!と言い出しかねん😳
だったら、もう辞めて転職するー😤
と思い切ったのだが、職を変えるにしても自分がどういう条件で働きたいのか、どういう職場が理想なのか、描いておかないと同じことを繰り返す。なので今、ここに書いておこう。まずは
私のことを大事に考えてくれる所。
辞めた職場は私のことを大事にしてくれなかった。体が辛いと言っても、もっと休みを増やして欲しいと言っても、人がいないから無理!と従業員全員に言われ、無理を重ねてしまうことに。それはどうしてもイヤ😅
きちんと会話ができる人がいる所。
社長とはそもそも会話が成り立っていなかった。
私が楽しそうにしているのも、馬鹿にしたように見下す言葉をかけてくるので、余計なことは一切しゃべらなくなる。たまに会話が必要な場面でも全然、噛み合わなくて😅「お前、本当に馬鹿だな」と終わるのが定番。なので、とりあえず言葉のキャッチボールが何往復かできる人がいる場所希望。
職種は問わない。
明らかに向いていないと感じていた仕事を丸3年続けた感想としては「職種はなんでも良くて、やっぱり人間関係なんだな」ということ。最初はついて行くのに必死だったのが、最後の方は相手のことを考えて動けるようになった。何十年もやっているベテランには敵わなかったけれど、私、よくやってきたんじゃないかと自負あり。
手取りで1ヶ月20万円は欲しい。
最初、最低ラインの10万円と書いたのだが、これは夢なんだし笑 本当に欲しい金額を書いた方がいいんじゃないかと思った。私を大事にしてくれて、話が噛み合う人がいて、職種は問わないで月20万円✨だんだん、具体的になってきた😆
日曜日は完全定休日。
タイム、ここ10年ほどずーっと日曜日は休んでいたのだが、以前勤めていたスーパーは日曜日は営業日。その頃、子供達は全員小学生だったので、日曜日は家にいたいと最初からその契約で入ったのだが、なんか、けっこう揉めた。ズルいと言われたこともあったし、譲ってあげてと言われたこともある。それから、日曜日休みOKでも、完全定休日じゃないと争いの火種になることがわかったので😅日曜日完全定休がいい。
話す✖️書くがセットで働ける所。
具体的にはまったく、浮かんでこないが💦
タイムはお話好き❤️スーパーのレジを数十年やっていたけど、話し込んで1時間とかは普通。もちろん、私がワーワー話している訳ではなく、お客様の話をうんうんと聞くだけなんだけど😊離婚に至るまでのドロドロ時間もお客様と接していることでかなり救われた✨書くのも大好きなので、話す✖️書くがセットだと申し分ない。
職場に行く時間も楽しいといい。
辞めた職場は向かうのすら嫌だった。車、急に故障して欲しいと思ったのも一度や二度ではない。片道20分以上の通勤時間は行きたくない気持ちをなんとか上げることに使い切っていたので、ここがワクワクになると、いい仕事ができそうな気がする💓
タイムのかなえたい夢はこんな仕事に就くことです😆
どうか、かないますように🙏
ピノキオピー-セカイはまだ始まってすらいない feat.初音ミク/The World Hasn't Even Started Yet
なんか、自分の理想を書くのが恥ずかしい🫣とも思ったけれど、骨折して骨がついてもいない今は
「セカイはまだ始まってすらいない」
妄想でも理想でも夢でもどんと来い😆
言っちゃった者勝ちだよね✌︎('ω'✌︎ )
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)