前久保地区大谷木川の鳥たち:2022年2月8日
大谷木川の起点は鎌北湖で
ここは越辺川と合流する
下流域です。
小魚がたくさんいるせいか
鳥達が集まります。
これは、googleお嬢さんに
聞いてみたところ
「ビンズイ」のようです。
シジューカラがいました。
BGMに毛呂山町町長の
アナウンスがながれています。
カワセミは今日はエサ取りの
瞬間が撮れませんでした。
ダイサギの飛ぶ姿と
餌をとる姿。
動画です。
大谷木川の起点は鎌北湖で
ここは越辺川と合流する
下流域です。
小魚がたくさんいるせいか
鳥達が集まります。
これは、googleお嬢さんに
聞いてみたところ
「ビンズイ」のようです。
シジューカラがいました。
BGMに毛呂山町町長の
アナウンスがながれています。
カワセミは今日はエサ取りの
瞬間が撮れませんでした。
ダイサギの飛ぶ姿と
餌をとる姿。
動画です。