GLOW PICKの続き…
今日はランチ後の冴えている(?)うちに書こうと思います😊笑
前回はGLOW PICK自体の紹介より製品にフォーカスしてしまってましたね💦言いたかったことは韓国コスメを探すのに絞りやすいサイトがあるよーってことでした笑 私自身口コミを高く評価しているので…サクラもあるかもしれませんが何年かロングセラーが続いてるものは本物だと思います🌸🌸
前置きが長くなりましたが次に私が注目したのはこちら💁♀️👇👇
こちらのブランドは韓国大手チェーン店のドラッグストア、OLIVE YOUNGが展開しているBOTANIC HEAL boHというブランドのものです☆
boHとは…低刺激の植物由来成分と有効成分を合わせて肌が自ら健康になる力を養うことコンセプトにしたブランドだそうです!!自ら健康にってところが私的にヒットするポイントです😗✨
このパンテノールという成分はプロビタミンB5のことでプロビタミンB5は髪には滑らかさや毛髪の成長促進を促し、肌にはキメの滑らかさ、保湿、抗炎症効果から肌荒れを防ぐなどの効果があるそうです💕
私はこのクリームでなくてミストを買ったんですが残念ながらずっと家にいるためまだ出番がないです🥺💦早く使いたい
マスクをずっとしたりヒノキが飛んでいたり自粛のストレスがあると肌が不安定になりますよね?私は肌質的に滅多に吹き出物が出来ないんですがフェイスラインに小さくポツポツと出来始めました…もう治ってきていますが、次回は肌荒れにオススメのケアについて書こうと思っています🙂
最後にもう一つオススメを載せて終わります🌸
ここ数年人気のCICA"シカ"ですね✨シカは簡単に説明しますと肌荒れや赤みの鎮静効果があるハーブ🌿を使った製品のことです。洗顔からスキンケアほとんどに入ったものが今はありますしクッションファンデもあります😊ランキング1位はマスクですね✨私はシートマスクをする習慣がないのでなかなか家のものも消費できないのでこちらは試したことないのですが同ブランドのセラムは大好きで3回リピートしました!
この左の細長いボトルがセラムです😌私は頬の皮膚が薄くなってしまい(機会があれば今度書きます)、赤みが出やすいのですが美白ケアでも改善しなかった赤みがこれを使ったことでひきました。赤みの出方やお肌質によりますが悩んでらっしゃる方は一度試して頂くといいと思います😌✨ちなみに右に並んでるジャーのボトルはデイクリームでCCクリームのように緑からベージュに変わりカバーもしてくれるのですがメイクしない日はこれにフェイスパウダーでも十分です☀️
今日も長くなりましたがありがとうございました🥰🥰