![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151418975/rectangle_large_type_2_11c57f456296349db9d9111f121bdc0a.jpg?width=1200)
2024年8月19日 PARCO PRODUCE 2024 「破門フェデリコ ~くたばれ!十字軍~」13:00公演 at PARCO劇場
※ネタバレを含みます
※舞台の内容を記憶する能力が著しく劣っているため、有益な情報は一切掲載されていません
※作品の解説・考察とかもしていません
※舞台観劇にまつわるオタクの日記です
もはや渋谷のグルメレポート。
昨日は暑さと人混みにやられ、帰宅後ぐったりしていたのでちゃんと起きられるか不安でした。早い時間に家を出たのですが、通勤時間にも重ならなくて良かったー。世間ではお盆明け?だったんですかね。オボンとかキセイとか関係ない人生です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151615673/picture_pc_1a453dffb49f3c47b334d6e49deadd3a.png?width=1200)
PARCO劇場の半券を持っていると割引になるので今日はパルコでご飯を食べます。パルコの地下も土日は人がすごかったですが、今日は平日だからか幾分マシです。
定食は11:30からって知らなくて早く来すぎた私を店内で待たせてくれました。優しい(生牡蠣の食べ比べは11:00からできるらしい)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151615379/picture_pc_3ba314e692ab867265a9b3a2eda12013.png?width=1200)
このお店は平日限定で15%OFF!
週末は人が多かったのでスタバ諦めていたんですが(そもそも5階まで行ってない)、1階のカフェも結構待たされるので、今日は一旦スタバの様子を見てくることに。平日の早い時間帯だったからか、意外と座れました!奥まったところにあるからみんな来ないのかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151615567/picture_pc_2e9a3c8d53dfb595f576df1a507827c3.png?width=1200)
今日は真ん中寄りの席でした!今回とれたチケットの中では一番舞台見やすい席なのでは。前の席の人も座高高くなくて良かった(笑)。結局チケ運というより席運が大事。
基本的に日替わりのネタなどはないのですが、今日はベナリーボの台詞が変わっていました。「おはようございます!お疲れ様です!お疲れ様でした!」のところが、全部「やー!やー!やーーーーー!!!」になっていました。今日に限ってにやにやしている上田くんを双眼鏡で見ていたのでベナリーボ見ていませんでした(笑)。次回の公演からどうなるんでしょうか。今日の手応え次第?
グレゴリウス様のおみ足はいつも白くて綺麗ですね(笑)。お手入れされているんでしょうか。驚きの白さ。我が癒しのカーミル様が白熊を見て「驚きの白さ」って言うたびに心の中で「アタック…」と呟いているのは私だけでしょうか。
女の子が落としてしまったオレンジ、今日は転がりすぎてフェデリコが拾いにいけなくなるから兵士が剣で押さえていました(笑)。
あとやっぱり上田くんも転がりすぎな気が(笑)。舞台の端にライト?かな?があるからストッパーになっているけれど、それがなかったらそのまま舞台から落ちていたと思う(笑)。
八角形の3問目が皆目見当がつかない。まずその計算式どっからでてきたんですか???状態。正直2問目あたりから、算数数学ができない私にはちんぷんかんぷんです。
8月はゲリラ豪雨を恐れながらの観劇でしたが、結局がっつりかちあうことはなく。今日は地元の駅に着いたあたりから少し空模様が怪しくなってきましたが、雨に降られなくて良かった!
コラボメニューのソフトドリンクも飲みました!普段甘いものを食べない・紅茶やコーヒーを飲む時に砂糖やシロップを一切使わない私的には痺れる甘さでした。血糖値爆上がり。よく混ぜて飲むの推奨。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151615785/picture_pc_be2813a6eed0afed73aee8c1849ddad6.png?width=1200)
解説:
「驚きの白さ」って言うたびに心の中で「アタック…」と呟いているとは
花王の洗濯用洗剤「アタック」のキャッチコピーが、かつて“スプーン1杯で驚きの白さ”だった。
コラボメニューのソフトドリンクとは
Mare blu(海の青?)
香草風味のオリジナル柑橘シロップとフレッシュミントとバタフライピーのハーブティー。
淡いグラデーションレモネード。
他の破門フェデリコの日記もあわせてどうぞ。