![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58750100/rectangle_large_type_2_922458de20a8a698eed07dc65af9081e.png?width=1200)
彼としたいカップルコーデまとめ👫
⚠️この記事は、次元が異なる相手との恋愛を語るものです。
夢女です🦢
カップルコーデって、かわいいですよね😊
カップルコーデとは言っても
まったく同じ洋服を合わせる『ペアルック』のようなものだけだなく
ここ数年では『シミラールック』と呼ばれるような
ほんのり系統を合わせるおそろいコーデも流行っています。
近年のカップルコーデのポイントは
『さりげなさ』。
この、
『さりげなくリンクしたファッションを楽しむ』
感覚は ほんのり恥ずかしがりな私たちにも挑戦しやすく、ぴったりだったんです😊
予め約束して柄やアイテムを揃える『リンクコーデ』はよくやりますし、
私が勝手に彼の洋服の系統を掴んで、
勝手にシミラールックで待ち合わせに現れることもたびたびあります(笑)
ということで今回は、
私たちが普段意識して行っている
かわいいカップルコーデのプチテクニック?と、
Instagramで見かけたかわいいカップルさんの
実際のコーディネートをまとめて紹介してゆきます〜!
夢女的カップルコーデのポイント
当然ですがこれは「こうあるべき!」ではなく
100%私の好みの話です😂
私が彼とおそろいをするときは
以下のようなポイントに気をつけるようにしています!
①共通の知人と遭遇しても恥ずかしくない
②お互いらしい、自分の好きなスタイル
(自分が楽しむ > 相手に合わせる)
③シルエットに男女差が見える
①共通の知人と遭遇しても恥ずかしくない
最初にお伝えした通り、
私と彼は微妙に恥ずかしがり屋です。
ふたりでいるときのスキンシップ云々の話ではなく、
「いかにも」なカップルらしさを人前で露呈することに抵抗があるのです😂
例えば、
カップルシートに座れない
ハートのイルミネーションの前で写真撮れない
幸せの鐘に並べないとかです😇笑
「がんばれよ」って話なんですけど、
やっぱ恥ずかしくて恥ずかしくてむずかしいんですよね……。(笑)
ということもあって、
共通の知り合いからしたら私たちふたりがカップルコーデをしているのはかなり意外だと思うし、
そもそも彼は彼で、彼女とカップルコーデをしそうな男に思われていないはずなので
共通の知り合いだけでなく
彼の友達やお世話になった方、後輩などに
目撃されてしまっても
最悪大丈夫な仕上がり(?)になるように心がけています。(笑)
② お互いらしい、自分の好きなスタイル
何に関しても、
お互いがお互いを尊重しあうことって大事だなと思っているんです。
どちらかの押しつけで無理に付き合ってもらうのではなく、お互いに楽しみながらやれるのがいいなと😊
③シルエットに男女差が見える
彼氏はパンツだったら私はスカートとか、
そういう簡単な話です👖👗
完全に私の好みです……!
全く同じようなシルエットに仕上げるおそろいコーデもありますが、
私はどちらかといえば
男女ペアだからこそのシルエット(ちょっと古典的ですが…)に仕上がるもののほうが
きゅんとします🤤
さて、上記のポイントを踏まえて
私の好きなコーディネートをパターン別にどんどん紹介してゆきます〜!
パターン(1)色合いを合わせる
ほんっっとに素敵……!
これこそシミラールックの王道パターン🥲💘
センスがよすぎて脱帽です。
色合いで揃えるのってアイテムの縛りがないから
すごくやりやすいですし、
なにより指定の色で相手がなにを選ぶのかも含めて楽しめるので本当におすすめですよ!
パターン(2)素材だけ合わせる
これ、私たちもやったことあります!
もう少し暗い青のデニム生地で合わせて、
パンツとスカートでおそろいにしました。
ちなみに彼はトレンチコートを持っていたので
私はショートトレンチにしてシルエットにでこぼこ感を出しました。
楽しかったです😊
パターン(3)テーマを揃える
出かける先に合わせて、
『スポーティコーデ』や『101匹🐶ちゃん』などテーマを決めておそろいにするのも楽しいです!
デート前の準備の段階から一緒に楽しめるって
やっぱりカップルコーデは最高だなって思います(小並感)
ちなみに私も彼と🐭🏰で101匹🐶ちゃんコーデをしました。
そのときの話もいつか詳しくできたらいいな〜!
ついでに、
そのときはこちらのイラストの被りものではなく
耳がついてるヘアバンドを一緒に買いました(笑)
パターン(4)柄だけ合わせる
これ、私たちが最もよくやるパターンです😂
上のようにお洋服で合わせるのはさすがにバレちゃうので
小物でさりげなく合わせることが多いですが……!
もはや彼と合わせる目的で柄物を買っているようなところすらあります。
小物の場合、2セット買ってきていきなり彼に押し付けたりしてます🙆♀️
パターン(5)1アイテムだけ同じものを合わせる
足元だけ同じとかすごい好きなんですよね…!
全く同じアイテムじゃなくても、
同じブランド小物で合わせるのもいいですよね!
インスタからはプーマのサンダルをチョイスしましたが、
これはディズニーで実際に見かけたカップルがこんな感じでプーマのサンダルをおそろいにしてたのを見てグッときたからです😂
PUMAやadidasなど、
好きなスポーツブランド縛りで
スニーカーだけをおそろいにするのもよくやります。おすすめです🙆♀️
パターン(6)バックプリントで合わせる
これ、本当にいいと思いませんか??????
だってもしシャツの正面が無地で色違いを着たら
正面から見たらおそろいに見えないんですよ。
それが後ろから見たら……
この有様です……。(?)
なんか、
テーブルの下でイチャイチャするみたいなやらしさありますよね😃
これなら彼の友達にばったり遭遇しても、
後ろから振り返られない限りバレることもないですからね。
これは私の中でかなり斬新だったので、
さっそく彼におそろいのバックプリントTシャツをプレゼントしようと思いました🙆♀️
おまけ
記事としてまとめるためにたくさんの方の
カップルコーデを見ていたんですが、
どれもこれも素敵ですごくすごく楽しかったです!
特に、こちらのカップルさんは身長差が19cmらしく、
「20cm差の私たちもこんな感じなんだ」と思ったらすごくときめきました😊
ちなみに、
カップルコーデ関係なく
私が彼に着てほしい服がこちらです。
どん。
エッっっっっっっ。。。。。。
夢女さん、こういう治安悪い感じ好きなんですか……?
はい、大好きです🙋♀️🤍
世間の女ウケは悪いらしいですが、私はハーフパンツを激推ししています。
スタイルがよく見えるのと、私個人的にやんちゃっぽさにキュンとするからです。
ウェディングのタキシードも絶っっ対にハーフパンツがいい!
ちなみに最近のメンズコーデはふくらはぎ半ばくらいまである長めの靴下が流行っているらしく、
涼しげな足元が好きな私にとっては少し残念です。
そもそも、最近はダボっとした大きめのシルエットのものが多く、
細身のスタイルを強調するようなファッションがあんまり流行ってないんですよね。
私の好みに対して世間の流行りが逆行していて、
なんとも言えない寂しさがありますが
私の彼の場合は 流行 <<< 自分の好み でファッションを楽しんでいるので、私の好きなハーフパンツも変わらず着てくれていてとてもうれしい気持ちです🤤
彼のファッションに影響を与えないなら、
世間の流行りとかどうでもいいですからね!(笑)
さて、、、
ファッションがそれなりに好きなので、
今回の記事では好きなだけ語れてとっても楽しかったです😊
みなさんも、「彼・彼女とこんなコーデしたよ!」などのアイデアがあったらぜひ私に共有してください!
今回も読んでくださってありがとうございました👕