![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162901541/rectangle_large_type_2_9ba3910019d17a64ec2b4176005050f3.png?width=1200)
レイアース 池袋コラボクレープAmo Crepeレポ(すごくよかった♡)
魔法騎士レイアース × Amo Crepe コラボ
![](https://assets.st-note.com/img/1732322251-1FMQyDBNpiOhAdsUT4t73goz.png?width=1200)
レイアース展の後に行ってきました!
すっごいよかったです…!
行き方
Amo Crepe
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-23-12
東京メトロ有楽町線 東池袋駅 6・7番出口より地下通路で徒歩8分
JR山手線・埼京線・東京メトロ丸の内線 池袋駅東口(35番出口)より徒歩5分
西武池袋線・東武東上線・副都心線 池袋駅東口(30番出口)より徒歩5分4分
※「Amo Cafe」とは別の店舗なのでご注意!
徒歩5分のはずなのにめっちゃ迷っちゃった…笑
東口を出たら素直にサンシャイン通りを行って、ラウワン・ユニクロのあたりでマップを開くと良いかと思います。
✨店舗までのアクセス✨
— Amo Crepe (@AmoCrepe) July 20, 2024
MAP:https://t.co/33lW8Lhc6w pic.twitter.com/YZGbRwLGrT
LINE整理券
TVアニメ『#魔法騎士レイアース』 × AmoCrepe コラボ開催✨
— Amo Crepe (@AmoCrepe) November 22, 2024
いよいよ本日から開催!
本日はLINE整理券を用いたご案内となりま✨詳しくは画像をご覧ください!https://t.co/s4HvgrDeo1 pic.twitter.com/EY4o9ySm5B
↑この案内通りにLINEで友達になって、整理券を発行しました。
300mいないって書いてあるけど、駅前あたりから普通に取れた。
呼び出しから30分経つとキャンセルになってしまうので要注意。
番号を取った時は待ち1人でしたが、店舗についたら
並んでいる人5~6人、食べてる人4~5人くらいでした。
(イートインスペースはありません。店頭で立ち食い)
店外に店員さんが1人立っていて、整理番号を見せると列の先頭に入れてもらえました。すまねえ。
オーダー
店内はかなり狭いです。
正面にセリフレジ、右手にディスプレイスペースがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1732321752-fckYWjJVd4KhArGHqxTgzv3b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732322299-j7zFIeGpUCZqSTw5mbB4dNsk.png?width=1200)
タッチパネル式のセルフレジで注文します。
食事、ドリンク、グッズ、すべて入力したら会計。
金額に驚きながらクレカをタッチするのでした。
(グッズの個数ボタンが見当たらずアクスタのボタンを8回連打しましたw)
購入を確定し、店員さんにレシートを渡します。
グッズの受け渡しと特典系をもらいます。
サーブ
サーブまで5分くらいかかります。1枚ずつ焼いてる…?
結構待ちますが、この間に前に注文した人がゆっくり写真を撮るのでちょうどいいのかも、と思いました笑。
クレープスタンドが2個しかないのが気になった。
提供の間隔が5分以上あるので、この台が混み合うことはなかったです。
次の人がサーブされるまで余裕で撮影して離脱、みたいな感じ。
クレープスタンドを占領しちゃうとちょっと話が変わってきちゃうかも。
さすがのマナーの日本人。という感じでした✨
![](https://assets.st-note.com/img/1732322229-ZJfNYiRlEuFAO79phgUsSIGK.png?width=1200)
◆特典系のお話
①クレープを2個頼むと新品の好きな巻紙をもらえます。
ので、買うなら偶数がおすすめ✨(ソロ参戦ならタッパー必須w)
②クレープ・ドリンクの個数分コースターがもらえます
私はクレープ2、ドリンク1で3枚のコースターをもらえました。
ノベルティは欲しいけど一気には食べきれない!という人に向けて、食べ物は後日受け取れる「クレープチケット」「ドリンクチケット」も購入できます。
1個ずつ食べたい・飲みたい場合はそちらの利用が良いかと思います(私は買ってない)
③レイアース展に行った人は必ず紙チケットを見せてください!
ポスカもらえるよ。
池袋クレープ行く方。
— 一色 翼໒꒱ 🗼🍊 (@tsubasa_cleumi) November 22, 2024
レイアース展のチケット提示をお忘れなく! https://t.co/dIu8YE1AgM pic.twitter.com/xVrL9X5COH
ポスカのもらい方の注意事項は公式ツイートを参考にしてください↑
外で食べていたお姉さんが「あ!」とか言って、チケットを出し忘れていたことに気づいたようでしたが、店員さんに伝えたら多分もらえてました。よかったあぁ。
完璧すぎた準備
私は天才なので(小心者なので)持ち運びセットを用意していきました。
クレープ2個、ドリンク1個を持ったまま巻紙を外したり、食べる場所を探してウロウロするのがとても大変だと思ったので。
タッパー、保冷剤、クレープ用の縦長のタッパー、カップ立て(段ボールを追っただけw)
これがめっちゃ便利だった…!
汚れが移るかと思ってクリアファイル1枚あたり巻紙1枚入れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732322518-SCU3tNHR5il81DeBp794hg2c.png?width=1200)
実食!
![](https://assets.st-note.com/img/1732323460-AorN652Sn7swXpZQHfbEzvBt.png?width=1200)
キャラクターの巻紙は簡単に外せます。(↑ 見えにくいですが中にも茶色い巻紙が付いています)
綺麗にとっておきたい方はすぐ外すのがおすすめ。
とはいえ結構汚れました💦 折り目もつきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732323413-AiO1FGoCLzRbWkh9dP3BDxjs.png?width=1200)
現地ではモコナのクレープを食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732323196-xkPaC0HJF6Eu8i1pnwcZRoLB.png?width=1200)
捨て具(入れときゃいいだろみたいな食材w)がなく、最後までおいしく食べられました…!
生地もクリームもおいしかった! 場合によっては2個いけるかも笑。
巻紙代で1000円払う覚悟でしたが、しっかりおいしかったので嬉しい誤算。
レイアース✕クレープ、控えめにいってめちゃうまでした。
— 一色 翼໒꒱ 🗼🍊 (@tsubasa_cleumi) November 22, 2024
普通の精神状態で食べたい笑。
(未開封のブラインドが気になってソワソワしてた笑)
光&モコナのアイスペアを注文してたおねえさん大丈夫だったかな…笑 pic.twitter.com/Xx7IQJ11b4
海ちゃんのパスタクレープは持って帰ってきたので今日食べます。
あっためてもおいしいかも? 楽しみ~。
グッズ
![](https://assets.st-note.com/img/1732323725-OxyIwdpPcEA5FRlXKoCiJ0vU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732323771-2IhZsF4lCBir1RxTYumtD9G6.png?width=1200)
クリアファイルと缶バッジの入荷が今日(11/23)からなので、また行ってきます👍
次は光ちゃんと風ちゃんのクレープを頼むんだ~🐷