![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152741041/rectangle_large_type_2_fe33ec5f5cf87ca0c441e43c4e1b4c42.png?width=1200)
速報感想:ブンブンジャー27話(玄蕃さん激ヤバ回🦊)
あ あ
あ
あ
あ
あ あ あ
ぁ
ねえええええええええええ
待ってえええええええええええ
何??
ゲンバード・デ・リバリー二世。
って…。
ちょっと情報量が多すぎて、頭がばぐりそうです。
🦊銀河通販王の「若旦那」
🦊銀髪&獣耳
🦊地球人の姿を維持するため糖分補給=飴ちゃん🍬
🦊一番「お困り」なのはあんたじゃないか…
どうしてくれんの?
属性もりすぎやろ。
放送開始しょっぱなから、玄蕃さんの猫化(狐?)
犬夜叉…?殺生丸様…?妖狐蔵馬……?
そして、、先週は不穏な背中を見せたOPの「ドキドキパート」……まさかの い な い
というわけで私の先週の予想は 大 外 れ でしたwww
玄蕃さん…
— 一色 翼໒꒱ (@tsubasa_cleumi) August 25, 2024
蛇とか爬虫類系の宇宙人だから
・厚着(寒さに弱い
・🍭カロリー摂取(保温?)
(味覚異常)
・べろーらー(ニマイジタイヤのアイドル)が好き
なのでは…🐍
#ブンブンジャー
伏線種まき多すぎ……
いや~~なんでサファリが玄蕃さんなんだろう~って疑問だったんだよねえ。
サファリが玄蕃さんに心開いた理由って
— 一色 翼໒꒱ (@tsubasa_cleumi) September 1, 2024
そういうこと…………
#ブンブンジャー #ブンオレンジ
玄蕃さん、犬夜叉みたいになっちゃって冷静になってよく見るとかわいい🐱笑 pic.twitter.com/iLb3zyLQNC
・みんなの反応も泣ける
・宇宙人事情を知っているがゆえに複雑な面持ちの先斗くん。
・なんとかなる、してあげたいと思って疑わないニッコニコの未来ちゃん&錠くん。
・あくまで大也の判断をあおぐシャーシロ…笑
三者三様、それでも玄蕃の脱退には全員動揺を隠せず(そらそうじゃ)
大也としても、自分のハンドルを握る玄蕃を止めることはできず。せめてもの引き止めが〝アックスを預ける〟ことだったのかな…(´;ω;`)
あと、大也邸で調さんが腰をかがませて玄蕃と目の位置を合わせるところ良かった…。丸い女になったよね…
・大也との出会い
回想に入る直前、大也のスポーツカーを優しくなでる玄蕃さんがあまりに良すぎるんですが…助けて……。
まじなんなんこの人。
地球に降り立って初めての「お困りのようだねえ」。
泣いちゃう…。
🍬飴を最初に提供したのが大也というのは個人的には意外でした。
頬に浮かんだ紋様がなんとも癖をくすぐる……殺生丸さま…? たすけて……
・俳優:相馬埋
玄蕃さんの俳優さんは撮影前から一人だけ「宇宙人設定」を知っていたとのことで。
おいおい何だよ、その孤独は…。
これは1話から見直す必要がありますね…。
ということで、改めて#爆上戦隊ブンブンジャー
— 相馬 理 (@satoru_s1023) September 1, 2024
バクアゲ27「甘くない選択」
ありがとうございました。
実はブンブンジャーの撮影が始まる前に
玄蕃さんが宇宙人説というのは僕だけ聞いていて、その中でちょこちょこ伏線が本編や映画にも盛り込まれています。… pic.twitter.com/9JgL5JEfNm
・玄蕃さん&ブンちゃんとのやり取り、どういうこと…?
玄蕃さん&ブンちゃん(+調さん)は、なにやら意味深なやり取り。
てっきり「同じ宇宙人として地球に降りた身でありながら、大也とともに夢に向かっている自分(ブン)」と「あまりにきっつい過去を負った玄蕃」では地球に滞在する重さのようなものが違うことを意識した故の
ブンちゃんの「申し訳なさ?」的な感情かと思っていたのですが、公式解説に以下のようにあるので、もう少し深い事情がありそう?
「ありがとう、ブンドリオ。我々の境遇は似ているようで、違う。お前さんはいい奴だよ」と言い去っていく玄蕃。
ブンドリオの話は…またいつか。
戦闘シーン切ない…
ブンオレンジ視点のブンブンジャーたちが戦う様子がめちゃくちゃよかったよね…。
「美しく」のセリフのとおり、綺麗なエフェクトがかかっていた…。
ブンオレンジにはそう見えているんだね…
・敵さん事情
森久保祥太郎さん、やっぱりよかった👏
ディスレース様。横文字多め&意識高めの商魂強いキャラ。
パラリラ犬!→やはりマッドレックス様復活…?
でも予告を読む限りではちょっと不穏そう…。
来週は錠くんががんばる回…??
戦隊界隈ではスーツを着たまま顔は素面な状態には何か名前がついていますか?(混乱)
「宇宙からお困りの方がなくなるといいねえ」
前回(26話)→