夢波サロンマーケティング会議ごっこ楽しかった
夢波サロンのオーナーをしております、声優ブロガーの幸田夢波です。
先日サロンメンバーの西山はるか君が急に
「夢波サロンマーケティング会議ごっこしませんか!
マインドマップで夢波さんの思考を見える化してサロンの強化点を探すフリをして遊ぶ企画」
と言い出しました。おもろ…
ちょうど私もサロンの中の色々を見直しているところだったので
「え!めっちゃいい!やろ!」
という流れに。
普通はね、こういうことってオーナーが一人で考えなきゃいけないことだと思うので、こうしてメンバーさんが一緒に考えてくれること、
しかもメンバーさんの方から「やってみようよ」と言ってくれること、大変ありがたいと思っています。
シンプルに親切すぎん????
昨夜2時間ほどかけて、西山くんが一緒にマインドマップを使いながらサロンのことを一緒に考えてくれました。
西山くん「MindMeisterっていうツールに課金しちゃったんで、使いたくてしょうがないんですよォ!もととらないとォ!」
と言っていたのは大変西山くんらしいのですが笑
使いたくてしょうがない、でサロンを選んでくれるのもまた私はとても嬉しいです。
サロン内でラジオ形式で行いましたが、
サロンメンバーさんもたくさん様子を見守ってくれて、聴きながらコメントをいっぱいくれました。
実際に入会してくれているメンバーさんからの声も聞けて、本当にありがたく、有意義な時間になりました。
サロンを作ったきっかけ
私がオンラインサロンを作ったきっかけは一言で言うと「ぼっちでつまんないから」です。笑
もう少し綺麗めな言い方をすると、
声優事務所を退所してフリーになった時に、(当時はまだフリー声優がかなり少ない方だったので)誰にフリーのノウハウを教えてもらえばいいんだ?となったのがきっかけ。
声優業界に限らずフリーランスという働き方は流行り始めていたけど、多分みんな同じような悩みを抱えているんじゃないかなと思いました。
請求書の書き方さえ分からん。開業届出さなきゃいけないのか。名刺も用意しなきゃ…ウガー!
みたいな。
そういう状況の人たちが一緒に集まって情報をシェアできたらいいな、と思ったのです。
もちろん、私は声優としてのキャリアはある程度あるので、声優志望の方にも教えられることは教えてあげたいので情報が欲しい方はウェルカム!!!
あと、事務所や家族や友達や、そういった周りの人には逆に相談しにくい、みたいなこともサロンなら話せる、みたいな場所になったらいいな、と今は思っています。
こういう話をしていたら
西山くんが「なぁんだ!知らなかったヨォ!そんなこと思ってたの夢波サァン!」
と言っていました笑
私はちょっと言葉が少ないのかもしれない。こういう機会をもらって、サロンメンバーさんがたくさん聞いてくれている中でちゃんとサロンへの想いを整理できたのはすごくよかったなと思います。
みんなが居てくれてこそのコミュニティ、いつも感謝しております。
みんなを見ていると頑張れる、そんな場所
うちのサロンは本当に色々な方がいてくれていて、
オーナーの私は声優だけど、声優志望や声優として活動している方ばかりではない、というのが強みだと思っています。
会社員の方もたくさんいらっしゃるし、声優業とは違うところで、今まさにフリーランスとして頑張っている、という方もいます。
みんなに共通しているのは「すごくがんばっている」ということ。
資格取得の勉強をしたり、好きなことを少しでも稼ぎ口にするために頑張っていたり、会社でのし上がっていくために試行錯誤してたり、好きだと思うこととどうやって寄り添っていくかを真剣に考えてる。
悩んで苦しんでもがいている。一生懸命。
そういう姿を見ていると、「私もがんばろう」と強く思えるのです。
みんなにとっても、サロンがそういう場所になっていたら嬉しいなと思います。
それと同時に、頑張りたくても頑張れない時ってあると思うんですよね。
私にもあります。
「オラオラオラオラやってやるぞぉおおお」
って時もあるけど、
「もぅマヂむり。。洞窟の中で誰とも会わずにひっそり暮らしたい。。」
ってなることもあります笑
そういう辛い時にも、安心して居られるような場所だったらいいなと思います。
私は辛い時結構サロンに投げてます。
みんなにヨシヨシしてもらって段々メンタル回復してくるw
聞いてくれていたみんなから、サロンをどう思ってるか聞いてみたけど、とても嬉しいお声をいただきました。
マーケティング視点で考える
手前味噌ですが、うちのサロンはとても良いサロンだと思っています。
とにかく集まってくれているメンバーさんがみんな素敵な方。
奇跡的にサロンを開いてからもう7年目です。笑
ただ、まだまだそれを活かしきれていないし、
サロンの魅力が外に伝わっていない=集客ができていない
と思っていて、マーケティング視点での施策が足りないなぁと感じていました。。(色々試してはみてるんだけどなかなか思うようにいかないよねぇ)
そこらへんを西山くんがすごく具体的にしてくれた感じがします。
こういうターゲットを考えたり、ターゲットの方達が入会したらどんなことができるのか、ということをうまく伝えられると、もっとサロンに入会してくれる人が増えるかもしれない。
人数が増えればそれだけ出来ることも増えると思っているので、まだまだがんばっていきたい所存です。
いや〜〜〜自分一人じゃ絶対できなかった!
改めて西山くんありがとうございました。
ラジオに参加してコメントいっぱいくれたみんなもありがとう!!
正直コミュニティ運営は正解がなさすぎてずーーーーっと不安です。でも私みんなのこと好きなんだ。だからもう少し頑張り続けます。
てか最近気づいたんだけど、サロンがなくなると友達いないんだよね私…()
10日間無料お試し期間もありますのでぜひ遊びにきてください…!