
あなたの人生とは
どうも、お久しぶりです。
仕事を辞める機会がなかなか見つからない「つきのくつした。」です。
さようなら。こんにちわ。
先月、「どんなことにも意味があると信じて生きていきたい。」という記事を書きました。
しかし舌の根も乾かぬうちに、重い記事書いてます。
一か月も立てば、こういうことを書きたくなっている出来事があるものです。
はてさて、最近僕は個人的に悲しいと思う言葉をよく耳にします。
「産んでくれなんて頼んでない」
「親の身勝手な行為で自分は生まれた」
「障害を持っているから、病気があるから何をしても無理」
言ってることは間違っていないんですけど……
こう言うと「人それぞれ育った環境や境遇が違う」とか、「お前は恵まれていて、私は恵まれていない。」とか、「価値観が違う」っていうことを言う人がいます。
それを前提に置いたとしても。
じゃあ、今なんだかんだ生きているのは、どうしてですか?
とりあえずなんだかんだ息してるでしょ。
生まれたことが不運だとしても、他人に決められた人生じゃないはずです。
好きに生きてみれば楽しいこと絶対あるんじゃないかなって。
ぼくはアリとかねずみとかじゃなくて心底よかったと思っています。
数ある確率の中から、ほかの生き物よりも複雑ながらも様々な体験をできる人間に生まれて。
そして、これは親によって全然違うのかもしれませんけど、大半の親はまともに育ててくれたはずです。まともに育ててくれた人の何十年という苦労をそんな一言で済ませないであげてください。
(※虐待や育児放棄、マジな大病は除く)
とは、言うもの……最近は子供に親のエゴを押し付けることが問題だったり、親に認められるには、愛されるにはどうしたらいいのか……なんて考えるようになっていく内に、心がどうしても卑屈な思いに傾くことがあるそうです。
いつしか、自分の愛し方もわからなくなってしまって。
僕自身、最近自分のどうしても治らないクセが仕事にまで響いてしまって、大失敗したことがありました。
そこで、色々調べると先天性の病気の可能性が浮上したんです。
そこから、むしろ病気だって分かってから、すごく前向きになれました。病気の治し方、向き合い方を理解していくうちに、対策がわかってきたんです。こんな僕でも、うまく生きていけるって自分のことを認めてあげれるようになったからです。
親に打ち明けても全然認めてくれないですけどね( ;∀;)
無理に自分の境遇を嘆くことを考えずに、自分を愛してあげることができたら、きっと世界は変わってくれると思います。
じゃあどうしたらいいかって?ここまで読んでくれたあなたなら、自分で分かるんじゃないでしょうか。
自分の生き方くらい他人に振り回されずに行きますか。ね。
あなたの歩く人生が少しでも彩られることを願って。
つきのくつした。
にゅーす
今「夢波サロン」では、サロンのテーマでもある、「夢を仕事にしよう」を掲げ、「サロンCM制作」なる一大プロジェクトが立ち上がりました。
このプロジェクトでは本当に様々な分野の人間が集まり、日々意見交換をしながら、お互いの得意分野を掛け合わせながら、何か形あるものを作っていこう!という流れです。
大人たちが集まって とっても面白いことをしています。
そしてただCMを作るだけ……ではなくその先にどのような効果がもたらされるか、その先々のゴールを模索・予想していく。こんなに楽しいことはない。
ぼくもCM出ると思うので出来上がったら見てくださいね~