理想の最期

さて、みなさん、2024年も残すところ、あと少しになります。やり残したことはありませんか?

私は来年初めにある、確定申告のことを考えると、身体が条件反射で悲しくなってしまうので、考えないようにしています。(個人事業主の苦しみ)

来年、2025年7月といえば、みなさんご存知の日本または地球滅亡論ですね。都市伝説、ムー界隈では沸いています。といっても、2000年問題とか1999年の恐怖の大魔王とか、これまで、そういった類のことは現実になったことがありません。ご安心ください。

だけど、万が一に備えて、わたしは
やり残したことがないように2025年7月に向けて、色々やっとかねばと考えております。

まず、第一に私は地球最後の日には、寿司が食べたいので、地球最後の日まで自分は握り続けます、みたいな利他の精神と素晴らしい職人魂を持った大将が経営する寿司屋を近所に探しておかないといけません。

また、最近知りましたが4月にまたダンスの発表会が開催されるらしいです。よかった、もし滅亡するならば、それまでに、またステージの上で輝くことができます。感謝。

あと、滅亡する最後の瞬間あたりのBGMの曲を決めないきゃいけません。久石譲、クラシック、ヒップホップ、ラップなど色々ありますが、考えた結果、いまのところtwiceで締めようかなと思っています。とくに理由はないです。feelingです。one sparkにしようかな〜でも、今後、餅ゴリこと、kpop業界の巨匠JYPが、また名曲を生み出してしまう可能性があるのでTBDです。

さあ、みなさん、やり残したことはないですか?
観たい映画は観ましたか?
めっちゃ長い海外ドラマは完走できそうですか?
生涯の推しに会いに行けましたか?
好きな子に気持ちを伝えましたか?
踊りたいダンスを踊りましたか?
行きたいとこにいきましたか?
会いたい人に会いましたか?

まあ、でも結局、滅亡しないと思うので、取り越し苦労になることでしょう。
万が一、滅亡しかけても、
日本のどこかにいる前前前世からソウルメイトな高校生の男女が数ヶ月、魂を入れ替わって助けてくれるから大丈夫です。(他力本願)

まあ、こんな中学生の雑談みたいな、
しょうもない余談はさておき、
2025年7月を私たちが普通に生き抜いた場合、私には理想の老後、最期があります。
この映画みたいな感じです。

あらすじは、癌で余命宣告された独居老人のおばあちゃんが、なんかめちゃデカい老人ホームに入るとこから始まります。それで、おばあちゃんは、人生やり残したことないかなぁ〜って考えた時に、あ、わたし高校時代チアダンスしたかったわってなって、平均年齢72歳の未経験チアダンスチームを作ってプリーツスカート履いて、ポンポン持って全米大会を目指す話です。もう泣けてきますね。しかも実話らしいです。アメリカのおばあちゃんは、やっぱりbadassですね〜!かっこいい!

なので、わたしも、おばあちゃんになってもkpopを踊ると決めています。おばあちゃんになってもテニススカート履いて、踊りますよ。
その時までに、kpopまたはアイドル産業が続いていないと、とっても困るので、
今これを読んでいるotaku bestieたち、頑張って汗かいて労働して、しこたま稼いで、
課金して、あと40年くらい業界を盛り上げていってください。(他力本願)

良き労働のモチベーションですね!
また、おばあちゃんになっても踊れる身体づくりも今から必要ですね。がんばります。

終わり

p.s. どこの誰とはあえて言いませんが、
もし現在、kpopコピーサークルを運営してる方がいたら、できれば、おばあちゃんになっても、ずっと運営し続けて欲しいし、私より長生きしてほしいです。私の理想の老後のために。(他力本願)

※2025年7月の予言について知りたい方はYouTubeで探してみてね🫶






いいなと思ったら応援しよう!