見出し画像

夢を叶えるまでにできること。感じると考えるの狭間について。

こんにちは!
「夢を叶える絵本プロジェクト」メンバーのみさとです。
今回は、ここ最近私が悩んでいたことを、書いてみようと思います。

考えるんじゃなくて、感じるってなんだ??

今、5分野の勉強をしながら
お仕事をしておりまして。

5人先生・メンターが
居てくださるんですけど

そのうちの身体の先生から
(リンパケアを習って2年です)

考えるんじゃなくて、感じるのよ!
ということはもう、
2年前から言われていたんですね。

すんごく苦手なんだけど
私にとって重要である事には
薄々気づいていました。
(きっと感じるの基礎作りの為に
身体から入ったのでしょう)

そして、先々週より
また別の分野の先生から
「感じるままに行きましょう!!」
と言われていたのです。

・・・感じるって何なんだ。
感じるってどうすればいいんだ。
とモヤモヤしていた所で、
結構、衝撃波を受けるような
セミナーを受けました。

感じるままじゃ、終われない。根深いしがみつき「思考」のありがたさ。

内容はざっくり言うと

これまでの時代は
「幸せが同じ方向に」向いている一方向性社会。

これからの時代は
「幸せの方向人それぞれ」全方向性社会。

つまりは
「損か得か」

ではなく
「好きか嫌いか」

で生きていく社会へと移行していきますよ。

あなたは「好きか嫌いか」で行動できてますか?
そもそも自分の「好きと嫌い」認識してますか?

「損か得か」は頭で考えると分かります。
「好きか嫌いか」は感じないと分かりません。

ちゃんと感じれますか?

というお話でして。

頭ではめ~~っちゃわかるんですよね。
だれもが好き嫌いを自由に出せて生きれる
そんな社会、良いなと思うんですよ。
そして、私もそういう生き方がしたくて
今活動している最中ですし。

なのにですね、頭がめ~~っちゃ怒っているんですよ。
言い分はこうです。

「好きか嫌いか、感じるだけまでで、
止めるなんて嫌!怖い!考えたい!何でダメなの!」

あ~これが大人になった
自分の固定観念かと感じました。
社会にしがみついている。
しっかり損得を考えてくれるありがたさ。

そして、そういう風に感じてしまう自分に対して
また「だめですよ、そう感じてはだめですよ」
とまるでなかったことにしようと
蓋をしにかかる頭さん。

そう、

感じた瞬間に、"感じる"はじんわりと消え
「考える」に乗っ取られる。(移行する、かな)

"感じる"を「考えた」時点で
"感じる"が消えていなくなるのです。

しばらく経つと

腹では良いな嫌だの結論が落ちていないままでも
頭では何にも感じていませんよ~
安心してください!納得していますよ~

なんて
立派なややこしい
いい子さんが出来上がってしまいます。

努力、根性、我慢、一生懸命・・・
というすてきな言葉で
"感じる"が消えていなくなるのです。

子どもは感じる天才だと思う

そんな、ややこしいお母さんの娘達。

5歳の娘は、感じる天才です。
「いや」「すき」「きらい」
すぐ口にします。

上手くいかなかったら
「お母さん嫌い」と人のせいにして
お願いが通ると
「お父さん大好き」と調子がいい。

そして、8歳の娘は
感じると考えるの狭間。

友達とのケンカ
宿題や習い事への思い
家族との意見の相違

葛藤出来る年齢に
なったんですよね。

ちょっと目を離している隙に
我慢して、しくしく泣いていたり
もう何週間前のことを
ポロッと、布団の中で打ち明けてくれる。

「私ね、こう感じたんよ。
それでね、●●だったんよ。それでね、それでね。。。」

と、まだ素直に話してくれる尊さに
これからも
そうやって、気持ちを
打ち明けてくれるお母さんで居たいと
ハッとするのです。

私、感じれてるじゃん??

考える前に、人は感じてる。
だから考える、思考する。

蓋をせずに、丁寧に
感じたことを心でキャッチ。

そして、感じたことを
感じたままにして終わらせてみる。

わがまま、でも自分勝手でもなくって
ありのままの自分
それが感じている自分。

感じていること自体に
良いも悪いもないんです。

子ども達に、夢を叶える絵本で感じてもらいたいこと

夢を叶える絵本の内容も
人によっては
「いや」「すき」「きらい」

色んな捉え方があると思うんです。

プロジェクトメンバー5人でさえ
既に感じ方はバラバラですし。

人の数だけあるんでしょう。

だから、お子さんにも
あなたにも
そのまま感じていただきたい。

そこに正解はないです。

正解のない社会を生きていくために
自分なりの正解を見つける。
見つけ続ける。

そのために
私たちと一緒に「夢を叶える」ということについて
本気で語って、感じてみませんか。

中々一人だと
難しそうだし
不安になってしまう
弱い私ですが

同じ想いを持っている
仲間が居るだけで
感じられる気がするんです。

あなたの、どんな感じ方も
愛しています。




いいなと思ったら応援しよう!