![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161233028/rectangle_large_type_2_0f78f8a6a06813e74581a2aa0fde0907.png?width=1200)
散歩の醍醐味
こんにちは
夢見る生活をデザイン まことです。
今日はちょっとロング散歩行って
今すでに筋肉痛に襲われていますが、
ブログの方を頑張りたいと思います。
散歩の醍醐味は、
普段の道のりもゆったり見ることで
この木いいなーとか、こんな店あったんだ。とか
いろんな発見があること。
あとは僕は絶対音楽を聴きながら歩くんですが、
もう染みる。
運転中も好きだけど、
ボケーっと散歩しながら聴く音楽が一番エモい。
今日は久しぶりにandropを聴きながら
歩いたんだけど、学生時代思い出しちゃうんよね。
ちょうど専門行ってる時に流行って
こんなテクニカルなバンドいるんだって興奮して
たくさんコピーしてたなー。
今でも全然聴いてるし、
いい曲たくさん出してるしね。
今の時代はTikTokでランダムにいろんなバンドの
音楽が聴けるからある意味探しやすい時代になったよね。
僕がやってた時とはもう売り方も変わってる。
やってたらもうちょっとSNS慣れしてたかな。笑
実は明日スタジオ予約したんです。
もうドラム欲の限界が来てしまいました。笑
スタジオ自体は4年ぶり?
もはやまともにやってないから10年ぶりなんよね。
早いなー。
なんか、自分の根本的なメンタルの強さって
バンドやってたことが大きいのかなって思うんだよね。
中学の文化祭からバンドにのめり込んで
高校からは毎日6時間とか練習して
普通の就職なんてありえない!なんて言いながら
バカみたいにバンド活動して。
本当に楽しかった。
ライヴだけがとにかく楽しくて
たくさんライヴもさせてもらって、
いろんな繋がりができて、
今も友達として付き合ってくれる人もいて。
でもバンドやってた時が一番、
悩んでた。
出口なんてないし、答えもあるわけでもないし。
ライヴの時に見れるお客さんの顔だけが
頼りでそれだけのために
頑張ってた。
もちろんライヴでもたくさん失敗もしたし、
何度もバンドメンバーと喧嘩もしたし。
たくさん謝ることがあるけど、
あの時の全力は出してたとは思う。思ってる。
いい思い出も挫折もたくさんしたから
バンドやめてからも失敗なんか怖くないし、
多少のことじゃ凹まないし、
挑戦していくことに対してはとにかく前向きになれた。
今だって、これまでのキャリア全部捨てて
新しくリラクゼーションという接客業して、WEBデザイナーとしても活動して。
何にも怖くないんだよね。笑
むしろ毎日いろんな発見があって楽しいし、
新しいことで悩めるのも面白いって思えるし。
ただのバカかもしれないけど、
もしこの先またどん底に落ちても
多分、前向きにやっていくんだろうと思う。
そんな感じで今日もありがとうございました。
明日の準備するからまたね!
追記
我が青春です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161233086/picture_pc_9827c978fc9444570684ca501b868814.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161233089/picture_pc_6b227565df90c1dbcdf9096c9595bd48.jpg?width=1200)