見出し画像

ギャグを考える会

ティーチャー仕事最近多め街道驀進中の昨今で、こないだはアベマの声優と夜あそび、直近は高橋yaguraの一発ギャグを考える会に参加のYes!アキト。俺意外としっかり教えることに定評のある池上なんで陵南でも大活躍できるタイプではあるんだよな。何かを学ぶ上では人に何かを教える事がすごく重要だから諦めたらそこで試合終了ですよ、と安西先生も教えてくれました!こういうお仕事増えたらいいな!自分の中に一発ギャグのマニュアルとかは多少ある方だし、教えるのも苦じゃないからおそらく俺一発ギャグ好きっぽい・・・(一発ギャグの方もまんざらではなさそうな表情を浮かべている)カレーよりは確実に好きです!カレーも好きだけど!特にルーカレー!スープカレーは旨いけどなんかちょっと構えてから行く感じ有りません?ありますよね!わかる!あと海外の方が営業してらっしゃる無骨接客のカレーもヨシ!ラッシーつけちゃえ~

この一発ギャグって立ち位置が絶妙で、なにかっていうと、みんなうらやましがるくせにそこまで積極的にやらない位置にありません?俺人から言われたことある言葉ダントツ2トップがあって、ひとつは『一発ギャグたくさんあってうらやましい』、もう一つは『耳小さいですね』なんだよね!耳小さいですね、の方はおそらくうらやましい要素なしの言葉なんだけど、『一発ギャグたくさんあってうらやましい』ははなはだ疑問の貴花田って感じ!だって『一発ギャグたくさんあってうらやましい』を言う人、もれなく日常で一発ギャグやってないですよね?一発ギャグやる場面を避けてきていますよね?一発ギャグをやるチャンス、人生でめちゃめちゃありますよね?あと電柱で手書きの『物件有ります!』を掲示している人って、売る気あるんですかね?僕はないと思うね!そう一発ギャグには罰ゲームの側面があるという重大な特徴があります。

照れながら一発ギャグをやる人間を俺はどれだけ見てきたことか!アイドル、アーティスト、俳優、なんなら芸人でも、いまだに一発ギャグって罰ゲームの側面があるじゃん!え、なに?罰ゲームを率先してやる人間って事?なんだ?断崖絶壁から紐なしで飛び降りるやつ?パルクールの人?パルクールは楽しいし、一発ギャグもたのしいじゃん!てことは『一発ギャグたくさんあってうらやましい』のはもしかして『あんな危険なことよくやりますね』の意訳?全然意味違うよ!戸田奈津子さん呼んでこい!天使にラブソングを2用意するからさ!でもそれはなんとなく気がついてました・・・WOWOWで映画見たとき必ず戸田奈津子さんの名前を見ていたから・・・じゃあ一発ギャグを本気でうらやましがる人に一個言いたい・・・

『ラーメン食っておけばまあ満足するから』

間違えました、これは俺の地元の先輩、堀内さんが泥酔したときにタクシーで軽くキレながら言うやつでした。

『やってみりゃあいいじゃない』

マジでこれなんだよな。やったことあんのけ?やったら俺は基本褒めるから(お笑いライブでこれは腐したほうがいいやつだなと長年のキャリアからハイパーコンピューター『2000000000000京』からはじき出されたとき以外)!そうなんだよな~やらんのよな。じゃあ俺は何か?そういううらやましがったときにやってきてんのか?とこれを読んでる司法書士はそう思うことでしょう。もちろんやってないね!これはヤッテキテルガワのブルーに過ぎなくて、でもやっちゃってっからね。俺やっちゃってっからね!やっちゃうよ(安田顕)ただなんか比較対象がモノマネとかなんだけど、モノマネってちょっと敷居低いじゃん!それは似てないときに『いや、似てねえよ!』っていうのが愛の救済っぽく写る反面、ギャグってウケること目的すぎて、そこに当てはまる言葉が『ウケてねえよ!』になっちゃって若干邪悪になってしまうのが欠点なのかも知れないなと。バッドコミュニケーションなんじゃないか。もうそれはそれでどうしようもないな。それが一発ギャグに罰ゲーム要素のあるわかりやしー部分なんだと思います。これに関しての対処法はありますが、そこはまあ書かないでおこう。てきみんなウケること目的にしすぎなんだよな。一発ギャグってウケるために1やるもんでもないから!

とにかくこれからは動画発信が当たり前にできる世の中で『総一発ギャグ時代』に入っていくでしょう。そういう観点でもやはり一発ギャグ講師としてYes!アキトが派遣されるのは至極当然のことに思います。あなた方の会社や学校で一発ギャグ指導が必須科目になっていくでしょう。ダンスの授業の次は一発ギャグです。ジャージを着た女子がやる気なく一発ギャグやるのも味ですわね。国語の授業で短歌や俳句があるように一発ギャグが入れば世の中は豊かになります。そろばん、少林寺拳法、一発ギャグの時代ですよ!それが私の夢です。

いいなと思ったら応援しよう!