![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81207445/rectangle_large_type_2_4e366a6f9cbb85f15649061b57606490.jpg?width=1200)
TikTokの人気曲25曲を徹底分析してみた
こんにちは!早稲田大学の定方ゆめです!
現在、卒業研究で楽曲制作の真っ只中の私ですが、、
完成して公開したら
TikTokにもアップしてどのくらい反応をもらえるか挑戦してみたい
と思っています!
だったらまずはTikTokを知らないと!!ってことで
人気曲新旧25曲を徹底分析してみました!
結果はこちら!↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81207200/picture_pc_c30f927cba0a6124d3674d6d57e5d862.png?width=1200)
まず、1番の結論!
①踊りたくなる曲(赤)
②編集したくなる曲(青)
これがTikTokの二大勢力です!!!!!
①踊りたくなる曲 はダンスと一緒に人気になる
②編集したくなる曲 は拍がはっきりしてて動画が作りやすい
っていう特徴があります。
①の中には、新曲もあるけど懐メロもあったり、
一見歌詞が理解できないくらいハチャメチャな曲もあります。なんなら半分くらいそうかも!笑
可愛い子たちが踊ってて目の保養になるんですよね〜
一時期めちゃめちゃバズったのがこれ↓
@yuraneko_ 振りがはっきりしてる方が好きなので×2で撮ってます!#p丸様 #シルヴプレジデント #踊ってみた #地下アイドル #Razer
♬ シル・ヴ・プレジデント - P 丸様。
ジャにのチャンネルの企画で、二宮和也さん、中丸雄一さん、菊池風磨さん、山田涼介さんこの曲にチャレンジしててさらに話題になりました!
(10分でこの完成度はすごい、、😂
やっぱ記憶力いいんだろうな〜)
②編集したくなる曲 は、
最近だとこんな曲が人気です。
@sawara_no 素敵な音源見つけたので動画作りました…🙏次こそ家のおぼんとランチョンマットの紹介動画だします🙇♀️🔥#大学生 #自炊
♬ Worlds Smallest Violin by AJR - c!tubbo apologist
めーちゃめちゃ拍取りやすいでしょ!笑
これが、“動画編集したくなる”の感覚なのではないかなと、考察してます。
あとは、こんなの!
またまた拍が取りやすいんだこれが!!!
自分の推しバージョンで作ってみたい!!という心理と相まって、なおさら動画編集したい欲が強まってるんじゃないかと思います。
はい!きょうのまとめ!
TikTokの二大勢力
①踊りたくなる曲
②編集したくなる曲
この要素、わたしもどんどん使ってみるぞ!!
次回以降はもっともっと詳しく分析していきます!
それでは!👋
♪今聴いている曲
歌を歌うときは / 星野源