「ユメノグラフィア体験会 in VtL両国」の様子をお届けします!
こんにちは。ユメグラ広報、ユメノです!
今回はユメノグラフィア体験会のレポートをお届けします。
・VtL両国で、正式リリース後初の体験会イベントを開催しました!
2019年12月8日(日)
にじさんじ単独音楽ライブイベント「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」が開催されました!!
にじさんじと同じ、ANYCOLOR株式会社の新事業であるユメノグラフィア。
こちらの軒先(?)をお借りして、体験会イベントを行いました。
両国国技館の入り口をくぐって…
ありました!
ずらりと並ぶ、キャストさんのノボリが目印です!
今回のイベントの開催時間は、10:30~
10:00から受付開始して、先着順で整理券を配布。体験会特別価格として、¥500/10分で体験していただきました!
また、体験会特別仕様で、今回に限り体験キャストはランダム!
新しい出会いを楽しめる仕様になったのではないでしょうか。
みなさんが来てくれるか、ドキドキしながら受付開始を待ちます…!
・はじめてのお客さま!
正式リリース後初の体験会イベント、初のお客さまは、受付開始前から並んでくださいました!
LIVEの物販に並んでから来てくださった方…
この体験会を目当てに両国に来てくださった方…!
みなさんワクワクした様子で、とても嬉しかったです。
・皆さん楽しんでくれている様子
今回、VR体験ブースに、Bauhutteさんのぼっちてんとを使用させていただきました!
周囲の音や光を遮断することで、没入感がアップ! VR体験にぴったりです。
設営・撤収も簡単。ユメグラスタッフ1人でも素早く設営や撤収の作業が出来たとのことで、ご自宅使いにも便利だなと思いました。
はじめは(以前頂いたみなさんの声以外は)真っ白だった「ユメグラはいいぞ」コメントホワイトボード
こちらにも、段々とコメントが集まってきました。
熱いコメントばかりでとても嬉しいです!!
整理券も、順調に数を減らし..
・13時半には整理券配布終了!
みなさんが興味を持ってくださったおかげで、配布開始から3時間ほどで整理券配布終了となりました!
私が広報に就任してはじめてのイベントで、どれくらいみなさんに興味を持っていただけるかドキドキしていたので、とても嬉しかったです。
今回のイベントへの
「間に合わなかった!」
「ユメグラ気になってきたな」
「行けばよかった」
そんなあなたの声、ちゃんと届いてます。
これからもみなさんに「夢のような、新世界を。」
お届けする機会を作っていきたいと思っておりますので、
お楽しみにお待ちくださいね。
・ごめんなさい! でも来てくれて嬉しかった。
皆さんにご体験していただく中で、予定時間よりもオーバーしてしまいました。整理券をお渡しする際にお伝えしていた時間よりも、だいぶお待たせすることとなってしまい…
本当にごめんなさい!
でも、待ってくださってありがとうございます。
待っていただいた分、素敵な体験をお届けできていたら嬉しいです。
・田角社長もユメグラブースへ!
田角社長も、ユメグラブースを覗きに来てくれました。
田角社長といえば先日体験された際に、こんな名言を残してましたね。
「やべぇ体験を生み出しちまった😇」
・イベント直前突撃リポート班、襲来!
16時半頃、【にじさんじ】イベント直前 「Virtual to LIVE in 両国国技館 2019」突撃リポートのニュイ・ソシエールさんと、青木佑磨さんがユメグラブースいらっしゃいました!
ブースやキャストさんだけでなく、体験してくださった方の声を生放送でみなさんにお届けしてくださいましたよ!
インタビューご協力ありがとうございます!
・最後のお一人を見送って…
放送の後、最後の体験者さんをお見送りしました。
みなさんの「いいぞ」の声がつまったホワイトボード。
沢山の方が寄せてくださった声に、ユメグラのチーム一同の胸が熱くなりました。キャストもホワイトボードを見て、とても嬉しそうにしていました。
・一日お疲れさまでした
体験会、寒い中お集まりいただき
本当にありがとうございました!
長い時間、お待たせしてすみません。
そんな中でも、整理券をお渡ししたほとんどの方が、ブースまで戻ってきて、楽しんでくださって嬉しかったです。
今回体験できなかった方や、
興味を持ってくださった方。
もう一度キャストさんに会いたい方。
他のキャストさんとお話したい方。
違う空間や衣装を見てみたい方。
皆さん、いろんな気持ちを持っていると思います。
ユメノグラフィアはまだ始まったばかり。
これからもっともっと、ユメノと一緒に成長していきます。
だから。
また、あなたのユメに会いに来てくださいね。