
支笏湖氷濤まつり2025行き方❄️後悔
北海道で開催されている
支笏湖氷濤まつり氷の美術館2025に行ってきました☺️
会場の情報や行き方についてまとめてみます!

【基本情報】
開催期間:2025年2月1日(土) ~ 2月24日(月・祝)
開場時間:10:00~20:00
ライトアップ:16:30~20:00
会 場 :北海道千歳市支笏湖温泉
入場料 :中学生以上 1,000円(小学生以下無料)
【アクセス方法】
・予約制シャトルバス 片道2,000円
・中央バス(路線バス)片道1,260円
現金Suica◯
・タクシー 7,000円ぐらい
・車
ここからは私の体験談に沿った話です!
日程など時間によって状況が変わるので、
ご参考までに☺️
私の時間配分
11時00分バス停到着
行き中央バス11時35分発→12時40分着(10分遅延)
帰りシャトルバス17時10分発→新千歳空港
目次
・オススメな行き方
・路線バスについて
・会場について
(簡単に。実際に行って直接楽しんでください☺️)
・支笏湖周辺
・会場ライトアップ
・これを踏まえて思ったこと、後悔
【オススメな行き方について】
圧倒的にシャトルバス
事前予約制で、席確実に座れます。
行きのバスは早い段階で売り切れてしまうので
早めに予約をおすすめします。
ちなみに私は帰りのみ予約できました😭
「シャトルバス予約」
https://m.kkday.com/ja/product/265026?cid=12840&ud1=officialsite
【路線バスについて】
公式サイトからシャトルバスを予約しようとしたら
帰りのバスしか予約できず、行きは路線バスで行くことに。


実際行った人の口コミで午後は混むと書いてあったので
午前中に行くことに決めました。
私が乗ったのは、空4の千歳空港28番から
11時35分発→12時32分着
⚠️必ず千歳空港28番から乗ってください。
なぜなら始発の駅の時点で長蛇の列で満席。
バスが人で満員電車状態になったら、他の並んでた人は
次のバスを勧められていました。
その後止まる停車地でもバス停で待ってる方も
いましたが、「次のバスをご利用ください」と
断られていました。
(次のバスも満員だろうに…🥲)
私は30分前に並びましたが、その前にも人がたくさんいて座ることができず、到着まで立ち。
とにかくぎゅうぎゅう詰めはきつかったです😭
(40分待てばギリギリ座れたかな、、)

https://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/common/images/pdf/chitose.pdf
【会場について】
12時40分ごろ到着。
事前チケットを購入していたので
QRコードを提示して、紙のチケットを受け取ります。
このチケットがあれば再入場可能🙆♀️


昼の氷濤まつりを楽しみました。
所有時間は1時間ぐらいかな?
展望台や一方通行になっているものは並びます。
お昼の混雑状況は、人は多いがゆっくり楽しむことができるぐらい。海外の方も日本人の方も同じぐらいいる


時刻は13時50分
ライトアップが16時30分なので一度、外に出ます。
【支笏湖周辺】
綺麗な支笏湖を堪能。


私はカフェで2時間30分ぐらい潰しました笑
ここのカフェは2階もあってコンセントがあるので
充電もできるし、ご飯も美味しかったので
ゆっくりさせてもらいました☺️
ちなみに一人400円でキャリーケースや荷物の預かりをしてたよ
他にも周辺には支笏湖温泉もあったから
時間余裕あったら行くのもありかも!
【ライトアップの様子】
16時30分の様子



ライトアップはうっすらだけど
個人的に日中よりすごく写真映えしてる気がする!!
混雑状況は、お昼に比べて人が増加。
展望台とか並んで一人ずつ登るんだけど
お昼に比べてすごく並んでた。
登るのに15分ほどかかったよ
17時10分
ちょうど日没時間。まだ完璧には暗くなってません
でもライトアップ綺麗✨




17時30分帰りのシャトルバスの時間なので
17時15分に会場から出ました。
完璧に真っ暗になったライトアップを見ることはできず😭
無事帰宅。
【これを踏まえて思ったこと、後悔】
・往復のシャトルバス早めに予約!
・路線バスの中央バス利用するなら40分並ぶの覚悟!
(早めに会場に行くバスをみる)
・ライトアップの綺麗な雰囲気を楽しむなら17時10分以降もいること。
今回完璧なライトアップ見れなかった😭
・とにかく日が落ちたら寒いので、防寒を!
会場でメンズたちが寒すぎて外入れないっていう会話何回も聞いた!彼女さんは彼氏さんに完璧な防寒を!
・もっと時間潰しの場所探しとくんだった!
日帰り温泉あるなら入りたかったな〜
早めに行く場合、周辺を調べて充実した時間潰しを!
・夜は大変混雑します!
昼のうち色々楽しんで、夜はライトアップのみを楽しむのもアリ!!

簡単にまとめてみた。
ご参考までになれば嬉しいです!
昼の景色も夜の景色も大変綺麗でしたので
行ってよかったです☺️✨
ぜひ参考までに!